桜と一式飾りと富有柿の町 南部町の観光情報をお届けします。
|
HOME
|
南部町 風景百選
>
桜が満開の法勝寺川土手
桜が満開の法勝寺川土手
桜が満開の法勝寺川土手
法勝寺川土手と法勝寺城址、妙見山には、法勝寺城址周辺233本、法勝寺川土手430本、妙見山65本の合計728本の桜の木があり、樹齢は40年から55年程度とちょうど頃良い桜となっています。毎年3月末から4月15日頃までの3週間程度が桜の見ごろで、4月の第2土曜・日曜日に法勝寺宿で開催される一式飾りと併せて、多くの人出でにぎわいます。
なんぶ町観光トピックス
イベント情報
ちょこっとなんぶ体験メニュー
祐生出会いの館展示情報
ホンに美味しい直売情報
おすすめ特産品情報
とっとり花回廊 花情報
愛すべきフーちゃんユーくん
南部町の企業紹介
総合目次
|
当サイトについて
|
プライバシーポリシー
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
鳥取県 南部町観光協会
〒683-0351 鳥取県西伯郡南部町法勝寺332-1
TEL:0859-30-4822 FAX:0859-30-4833
ツイート