この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-55237月24日(金)
7月24日(金)
【全域】
朝(午前6時40分)
町民生活課から、献血の協力についてお知らせします。
本日、午前9時から10時30分まで、法勝寺庁舎で移動献血車による献血を行います。
皆さまのご協力をお願いします。
詳しくは天萬庁舎内・町民生活課(電話64-3781)までお問い合わせください。
社会福祉協議会から、あいのわ支え合い講座の開催についてお知らせします。
地域でできるボランティア活動の知識を深めていただくことを目的に、7月30日から9月4日まで、全5回の講座を開催します。
全課程を修了された方には、南部町独自の4級ヘルパーの認定書を授与します。
詳しくは南部町社会福祉協議会(電話66-2900)までお問い合わせください。
【手間地区】
朝(午前7時30分)
健康福祉課から、まちの保健室についてお知らせします。
7月24日(金)午前9時30分から11時30分まで交流会館で、「まちの保健室」を開催します。
保健師による健康相談と、運動指導士によるロコモチェックや運動指導を無料で行います。
予約は必要ありませんので、お気軽にお出かけください。
【全域】
夜(19時20分)
西伯病院から、臨時職員募集についてお知らせします。
西伯病院では臨時職員を募集しています。
職種は事務員で、募集人数は1名です。
希望される方は、7月31日(金)までに、履歴書をご提出ください。
詳しくは西伯病院ホームページをご覧いただくか、事務部(電話66-2211)までお問い合わせください。
南さいはく地域振興協議会から、かまくら納涼祭開催についてお知らせします。
7月26日(日)午後6時30分から9時まで、緑水園前駐車場で、第3回かまくら納涼祭を開催します。
屋台や子ども遊びコーナーもあります。ご家族お揃いでお出かけください。
詳しくは南さいはく地域振興協議会(電話66-5115)までお問い合わせください。
朝(午前6時40分)
町民生活課から、献血の協力についてお知らせします。
本日、午前9時から10時30分まで、法勝寺庁舎で移動献血車による献血を行います。
皆さまのご協力をお願いします。
詳しくは天萬庁舎内・町民生活課(電話64-3781)までお問い合わせください。
社会福祉協議会から、あいのわ支え合い講座の開催についてお知らせします。
地域でできるボランティア活動の知識を深めていただくことを目的に、7月30日から9月4日まで、全5回の講座を開催します。
全課程を修了された方には、南部町独自の4級ヘルパーの認定書を授与します。
詳しくは南部町社会福祉協議会(電話66-2900)までお問い合わせください。
【手間地区】
朝(午前7時30分)
健康福祉課から、まちの保健室についてお知らせします。
7月24日(金)午前9時30分から11時30分まで交流会館で、「まちの保健室」を開催します。
保健師による健康相談と、運動指導士によるロコモチェックや運動指導を無料で行います。
予約は必要ありませんので、お気軽にお出かけください。
【全域】
夜(19時20分)
西伯病院から、臨時職員募集についてお知らせします。
西伯病院では臨時職員を募集しています。
職種は事務員で、募集人数は1名です。
希望される方は、7月31日(金)までに、履歴書をご提出ください。
詳しくは西伯病院ホームページをご覧いただくか、事務部(電話66-2211)までお問い合わせください。
南さいはく地域振興協議会から、かまくら納涼祭開催についてお知らせします。
7月26日(日)午後6時30分から9時まで、緑水園前駐車場で、第3回かまくら納涼祭を開催します。
屋台や子ども遊びコーナーもあります。ご家族お揃いでお出かけください。
詳しくは南さいはく地域振興協議会(電話66-5115)までお問い合わせください。