7月9日(木)
2023年10月04日 更新
7月9日(木)
【全域】
朝(午前6時40分)
南部町農業委員会事務局から、総会の開催についてお知らせします。
本日、午後1時30分から天萬庁舎2階会議室で、平成27年度第4回南部町農業委員会総会を開催します。
総会は傍聴が出来ますので、希望される方は農業委員会事務局で受付を行って頂きますよう、お願いします。
詳しくは農業委員会事務局(電話64-3792)までお願いします。
【全域】
夜(19時20分)
総務課から、人権相談・行政相談についてお知らせします。
明日は人権相談・行政相談の日です。午後1時30分から4時まで、交流会館で相談を受け付けます。
皆さん、お気軽にお出かけください。
法勝寺地区地域振興協議会から、ふれあい福祉健康講座のお知らせをします。
7月11日(土)午後1時30分から、総合福祉センターしあわせで、「いつまでも元気でいるために 私たちが出来ること・すべきこと/肩こり・腰痛対策と転倒予防について」をテーマに、西伯病院 主任理学療法士 大久保伸也先生の講演を行います。
合わせて、簡単な体操もしますので、運動が出来る服装でお出かけください。
朝(午前6時40分)
南部町農業委員会事務局から、総会の開催についてお知らせします。
本日、午後1時30分から天萬庁舎2階会議室で、平成27年度第4回南部町農業委員会総会を開催します。
総会は傍聴が出来ますので、希望される方は農業委員会事務局で受付を行って頂きますよう、お願いします。
詳しくは農業委員会事務局(電話64-3792)までお願いします。
【全域】
夜(19時20分)
総務課から、人権相談・行政相談についてお知らせします。
明日は人権相談・行政相談の日です。午後1時30分から4時まで、交流会館で相談を受け付けます。
皆さん、お気軽にお出かけください。
法勝寺地区地域振興協議会から、ふれあい福祉健康講座のお知らせをします。
7月11日(土)午後1時30分から、総合福祉センターしあわせで、「いつまでも元気でいるために 私たちが出来ること・すべきこと/肩こり・腰痛対策と転倒予防について」をテーマに、西伯病院 主任理学療法士 大久保伸也先生の講演を行います。
合わせて、簡単な体操もしますので、運動が出来る服装でお出かけください。