メニューを閉じる

2月12日(火)

       

2023年10月04日 更新

    

【全域】
朝(午前6時40分)

健康福祉課から、なんでも相談所開設についてお知らせします。
南部町社会福祉協議会では、毎週水曜日の午前9時から11時30分まで、総合福祉センターしあわせで、なんでも相談所を無料で開設します。
電話での相談も出来ますので、お気軽にご相談ください。
詳しくは、社会福祉協議会(電話66-2900)へお問い合わせください。

町民生活課から、消費生活相談についてお知らせします。
2月12日(火)午後1時から4時まで、天萬庁舎町民生活課で、消費生活専門の相談員が、訪問販売、電話勧誘販売、インターネットなどによるトラブルでお困りの方のご相談にお答えします。
電話でも受け付けていますので、この機会にぜひご相談ください。
詳しくは、天萬庁舎町民生活課(電話64-3781)までお問い合わせください。

【天津地区】
朝(午前7時30分)

健康福祉課から、天津地区「まちの保健室」開催についてお知らせします。
本日、ふるさと交流センターで「まちの保健室」を開催します。
時間は、午前9時30分から11時30分で、保健師が健康相談を行います。
また、午前10時から国立音楽院講師 都田沙希(みやこだ さき)さんによる「若返りリトミック」を行います。
一緒に歌をうたって、認知症を予防しましょう。
お気軽にお越しください。

上へ戻る