11月1日(水)
2023年10月04日 更新
【全域】
朝(午前6時40分)
子育て支援課から、子育て支援行事あいあいについてお知らせします。
11月16日(木)午前9時45分から、すみれこども園で、未就園のお子さんと保護者を対象に、子育て支援行事あいあいを行います。
今回は、おやつ作りをします。定員15組で行いますので、事前に予約をお願いします。
参加される方は、エプロン、三角巾、マスク、水分補給のためのお茶などをもってお出かけください。
詳しくは、すみれこども園 子育て交流室(電話66-3208)までお問い合わせください。
教育委員会から、「ノーメディアデー」についてお知らせします。
南部町では、毎月1日と15日を「ノーメディアデー」とし、各家庭でルールを決めて、家族全員がテレビやビデオなどメディアを控える日にしています。
家族そろって「読書タイム」など、少しの時間でもメディアから離れて、家族との触れ合いを作ってみましょう。
【全域】
朝(午前7時30分)
総務課から、緊急地震速報伝達訓練についてお知らせします。
本日、午前10時ごろに、防災行政無線を用いた緊急地震速報伝達訓練が実施されます。
ご家庭に設置してある個別受信機と屋外スピーカーから訓練放送が流れますので、お間違えの無いようにお願いします。
【法勝寺地区】
朝(午前7時35分)
健康福祉課から、まちの保健室開催についてお知らせします。
本日、高齢者自立訓練センターで、「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時30分で、保健師が健康相談を行います。
また午前10時から、理学療法士・フットケアトレーナー前谷涼子(まえたに りょうこ)氏による「フットケアと足に合った靴の選び方」も開催しますので、ぜひお出掛けください。
【全域】
朝(午前7時40分)
西伯病院から職員の募集についてお知らせします。
募集する職種は、宿日直員及び運転手です。
希望される方は、市販の履歴書を西伯病院 事務部までご提出ください。
詳しくは、西伯病院 事務部 (電話66-2211)までお問い合わせください。
【全域】
夜(19時20分)
子育て支援課からパパスクール開催についてお知らせします。
11月12日(日)午前10時から、総合福祉センターいこい荘で、お父さん同士の仲間づくりや学びの場として、パパスクールを開催します。
今回は、とっとり子ども救急講座in南部町と題して行います。
詳しくは、子育て支援課(電話66-5525)までお問い合わせください。
教育委員会から、ほっとハートコンサート開催についてお知らせします。
11月3日(金)午後1時30分から南部中学校で、ほっとハートコンサートを開催します。
町内の小学生、公民館教室生による演奏や合唱、国立音楽院によるバンド演奏、またゲストに米子市在住の「歌う古本屋さん 縄勝文(なわ かつふみ)さん」をお招きしています。
入場は無料ですので、お誘い合わせてお出掛けください。