メニューを閉じる

8月19日(日)

       

2023年10月04日 更新

    

【全域】
朝(午前6時40分)

教育委員会から、かぞくの日についてお知らせします。
南部町では毎月第3日曜日を「かぞくの日」としています。
本日は「かぞくの日」です。
暑さに負けず、家庭や地域の中で親子でふれあう場を持ったり、家族でゆったりとした時を過ごしたりして、みんなで「かぞくの日」を楽しみましょう。

産業課から、水稲損害評価についてお知らせします。
のうさい西部支所では、9月1日から7日までの刈り取り分の水稲損害評価を、8月29日(水)に行います。
被害申告をされる方は、8月23日(木)までに損害通知書を、集落の共済部長へ提出してください。
詳しくは、のうさい西部支所(電話22-1001)までお問い合わせください。

【全域】
夜(19時20分)

教育委員会から、定例教育委員会開催についてお知らせします。
8月20日(月)午後1時30分から、天萬庁舎2階会議室におきまして、第10回 南部町定例教育委員会を開催します。
委員会は傍聴が出来ますので、希望されます方は教育委員会(電話64-3787)までご連絡ください。

【手間地区】
夜(20時20分)

健康福祉課から、まちの保健室開催についてお知らせします。
8月24日(金)、交流会館で「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時30分で、保健師が健康相談を行います。
また午前10時から、健診結果説明会に合わせて「腎臓と血圧の話」を行いますので、ぜひお出かけください。
なお、7月に集団健診を受けられた方は、健診結果をお返ししますので、健康管理ファイルをお持ちください。

【賀野地区】
夜(20時20分)

健康福祉課から、まちの保健室開催についてお知らせします。
8月23日(木)、えんがーの富有で「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時30分で、保健師が健康相談を行います。
また午前10時から、健診結果説明会に合わせて「腎臓と血圧の話」を行いますので、ぜひお出かけください。
なお、7月に集団健診を受けられた方は、健診結果をお返ししますので、健康管理ファイルをお持ちください。

上へ戻る