この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-552310月26日(土)
【全域】
朝(午前6時40分)
教育委員会からお知らせします。
10月26日(土)、27日(日)宮前隣保館で、第38回熱と光の解放文化祭を開催します。
26日は作品展示、27日は午前11時から各種バザー、午後1時から人権作文等の発表及び講演会を開催します。
講演会は「心の元気講演家」石川達之さんをお迎えし「心の健康と人権」をテーマに、歌を交えながらお話をして頂きます。
ぜひお出掛けください。
健康福祉課からお知らせします。
南部町社会福祉協議会では、明日午前9時から農業者トレーニングセンターで「南部町ボランティアフェスティバル」を開催します。
屋台やフリーマーケットなど、様々な催しを行います。
ゲストは、ハンドベルグループ「ベルシュシュ」と、音楽ユニット「APON(アポン)」です。
また、NHKのど自慢大会のチャンピオン、福留大樹さんが出演します。
みなさん、お誘いあわせてお出掛けください。
【全域】
夜(19時20分)
町立図書館から、おはなし会についてお知らせします。
10月27日(日)午前10時30分から天萬図書館おはなしの部屋で、おはなし会を開催します。わらべうた、えほんなど、親子で楽しめる内容です。
ぜひ、親子いっしょにお越しください。
詳しくは天萬図書館(電話64-3791)へ、お問い合わせください。