メニューを閉じる

1月15日(日)

       

2023年10月04日 更新

    

【全域】
朝(午前6時40分)

教育委員会からお知らせします。
1月のかぞくの日は15日で、テーマは「新しい年」です。
今月の「みんなあつまれ!あそぼう広場」は、1月15日(日)午前10時から町民体育館で、「親子で体を動かそう」を開催します。
また、毎月15日はノーメディアデーです。
家族みんなで相談し、少しでもメディアから離れて、ふれあいの時間を作りましょう。

【全域】
夜(19時20分)

町立図書館から、親子で楽しむわらべうた開催についてお知らせします。
1月29日(日)午前10時30分から、法勝寺図書館2階で、親子で楽しむわらべうたと、木のおもちゃのイベントを開催します。
南部町在住のシンガー、森田さやかさんをお招きし、一緒にわらべうたを楽しみます。
わらべうたの後には、図書館にある木のおもちゃをご紹介します。
入場は無料ですが、事前申し込みが必要です。
定員は先着順で、親子25組までです。
詳しくは法勝寺図書館(電話66-4463)までお問い合わせください。

健康福祉課から、家族のつどいについてお知らせします。
1月20日(金)午前10時から健康管理センターすこやかで、認知症の方を介護している家族のつどいを開催します。
介護のついての日頃の思いを話し合い、リフレッシュしたり、認知症の方の介護についての勉強を行います。
参加申し込みは必要ありませんので、ぜひご参加ください。
詳しくは健康管理センターすこやか(電話66-5524)までお問い合わせください。

上へ戻る