この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-55234月23日(火)
【全域】
朝(午前6時40分)
子育て支援課からお知らせします。
今月の法勝寺児童館子ども食堂は、4月27日(土)です。
チケットは一食100円です。
ご希望の方は、法勝寺地区地域振興協議会(電話66-3121)にお申込みください。
【東西町地区】
朝(午前7時30分)
健康福祉課から、東西町地区「まちの保健室」開催についてお知らせします。
本日、東西町在宅支援ハウスつどいで「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時30分で、保健師が健康相談を行います。
また、午前10時からスポnetなんぶ運動指導員による「バランストレーニング」を行います。
運動のできる服装で、上靴を持ってお越しください。
【全域】
夜(19時20分)
町民生活課から、狂犬病予防注射についてお知らせします。
明日の狂犬病予防注射の場所と時間は、農村環境改善センターで午後1時30分から1時50分まで、円山集会所で2時5分から2時25分まで、役場天萬庁舎で2時35分から3時10分までです。
詳しくは町民生活課(電話66-3114)までお問い合わせください。
税務課から、税金の納付についてお知らせします。
今月は、軽自動車税の納付月です。納期限の5月7日(火)までに納付してください。
なお、口座振替をご利用の方は、指定口座から5月7日に振替になりますので、事前に口座残高を確認していただきますようお願いいたします。
【全域】
夜(20時20分)
総務課からダム管理演習用サイレンについてお知らせします。
明日、午前9時30分から午後4時10分まで、賀祥ダム及び朝鍋ダムにおいて、洪水を想定した訓練が実施されます。
訓練用のサイレンが鳴りますので、火災とお間違えのないようにお願いします。