メニューを閉じる

4月21日(日)

       

2023年10月04日 更新

    

【全域】
朝(午前6時40分)

教育委員会から、かぞくの日についてお知らせします。
南部町では、毎月第3日曜日を「かぞくの日」としています。
本日は、かぞくの日です。
家庭や地域の中で、家族でゆったりとした時を過ごしたりできるよう計画を立て、みんなで「かぞくの日」を楽しみましょう。

【全域】
夜(19時20分)

町民生活課から、狂犬病予防注射についてお知らせします。
明日の狂犬病予防注射の場所と時間は、緑水園広場で午後1時30分から1時45分まで、上鴨部コミュニティセンターで2時から2時10分まで、東長田山村広場で2時30分から2時40分まで、道河内公民館で3時10分から3時25分までです。
詳しくは町民生活課(電話66-3114)までお問い合わせください。

【賀野地区】
夜(20時20分)

健康福祉課から、賀野地区「まちの保健室」開催についてお知らせします。
4月25日(木)えんがーの富有で「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時30分で、保健師が健康相談を行います。
また、午前10時から理学療法士でフットケアトレーナー前谷涼子(まえたに りょうこ)さんによる「足の手入れと足に合った靴の選び方」のお話があります。
お気軽にお越しください。

【手間地区】
夜(20時20分)

健康福祉課から、手間地区「まちの保健室」開催についてお知らせします。
4月26日(金)交流会館で「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時30分で、保健師が健康相談を行います。
また、午前10時からスポnetなんぶ運動指導員による「バランストレーニング」の運動指導を行います。
運動のできる服装でお越しください。

上へ戻る