8月2日(日)
2023年10月04日 更新
【全域】
夜(19時20分)
健康福祉課からお知らせします。
9月からの3ヵ月間、歩数を記録して運動習慣を身に着ける「コツチャレなんぶ」のチラシを、7月に全戸配布しております。
チラシでは、対象者の年齢を20歳から74歳までとしておりますが、この度、20歳以上の希望者に変更します。
参加募集期間は、8月5日(水)から31日(月)までです。
定員は先着250名となりますので、参加を希望される方は、お早めにスポnetなんぶまで、お申し込みください。
【法勝寺地区】
夜(20時20分)
健康福祉課から「まちの保健室」についてお知らせします。
8月5日(水)高齢者自立訓練センターで「まちの保健室」を開催します。
時間は、午前9時30分から10時30分で、保健師が相談を受けます。
健康診査の結果をお持ちいただくと、検査データの見方など、個別に説明を行います。
なお、午前10時から予定していましたオリジナルメニューは、感染予防の為、中止とさせていただきます。
どなたでも参加できますが、体調不良の方は参加をお控えください。
【上長田・東長田地区】
夜(20時20分)
健康福祉課から「まちの保健室」についてお知らせします。
8月7日(金)東長田青年の家で「まちの保健室」を開催します。
時間は、午前9時30分から10時30分で、保健師が相談を受けます。
健康診査の結果をお持ちいただくと、検査データの見方など、個別に説明を行います。
なお、午前10時から予定していましたオリジナルメニューは、感染予防の為、中止とさせていただきます。
どなたでも参加できますが、体調不良の方は参加をお控えください。