メニューを閉じる

6月30日(金)

       

2023年10月04日 更新

    

【全域】
朝(午前6時40分)

子育て支援課から、妊婦さんとねんねの赤ちゃんの日についてお知らせします。
毎月2回、午前10時から正午まで すみれこども園で、妊婦さんや赤ちゃんとその保護者を対象に、子育て相談や赤ちゃんのための遊びを取り入れた、子育て支援行事「妊婦さんとねんねの赤ちゃんの日」を行います。7月は3日と24日に行いますので、ぜひお出かけください。
詳しくは、すみれこども園子育て交流室(電話66-3208)までお問い合わせください。

町立図書館から、夜間開館についてお知らせします。
天萬図書館では、毎月最終金曜日、大人の方を対象に、夜間の開館を延長します。
午後8時まで開館し、有料のカフェコーナーもあります。
詳しくは天萬図書館(電話64-3791)までお問い合わせください。

【全域】
夜(19時20分)

南部町観光協会から、七夕飾りの開催についてお知らせします。
7月7日(金)まで、南部町観光協会前、法勝寺・天萬庁舎、総合福祉センターしあわせ入り口に、七夕飾りを設置しています。
期間中は各設置場所に短冊も用意していますので、ぜひお越しください。

南部町公民館から、芸能大会開催についてお知らせします。
第26回ふれあいチャリティー芸能大会を、7月1日(土)午後1時から、総合福祉センターいこい荘で開催します。
熟練されたカラオケ、踊りなどバラエティあふれる芸能大会です。
また、ゲストとして「バルーンアーティスト 今出和史(いまで かずふみ)さん」をお招きします。
入場は無料ですが、募金に協力いただき、その収益で学校活動に協力します。
皆さん、ぜひお出掛けください。


 

上へ戻る