6月30日(日)
2023年10月04日 更新
【全域】
朝(午前6時40分)
総務課から、防災訓練の訓練放送についてお知らせします。
本日、午前9時頃に、南部町防災訓練にともなう、訓練放送を実施します。
避難準備に関する訓練放送が流れますので、お間違えのないようにお願いします。
【全域】
夜(19時20分)
町民生活課から、社会を明るくする運動についてお知らせします。
7月は、第69回社会を明るくする運動の強調月間です。
この運動は、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、犯罪と非行のない明るい社会を築くための全国的な運動です。
みんなで力をあわせ、犯罪や非行のない明るい社会を築きましょう。
7月10日は南部町で「社会を明るくする運動」西伯郡研究大会が開催されます。
どなたでもご参加いただけますので、ぜひお越しください。
詳しくは町民生活課(電話64-3781)までお問い合わせください。
教育委員会より、土曜開校についてお知らせします。
7月の土曜開校は、6日(土)の午前中です。
各学校が皆様に、参観や参加をしていただきやすい学習活動を準備してお待ちしています。
どなたでも、どの学校でも参観や参加ができますので、ぜひ、お越しください。
【法勝寺地区】
夜(20時20分)
健康福祉課から、法勝寺地区「まちの保健室」開催についてお知らせします。
7月3日(水)高齢者自立訓練センターで「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時30分で、保健師が相談を受けます。
また午前10時から、スポnetなんぶ運動指導員による「家でできるトレーニング」を行います。お気軽におこしください。
【大国地区】
夜(20時20分)
健康福祉課から、大国地区「まちの保健室」開催についてお知らせします。
7月5日(金)おおくに田園スクエアで「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時30分で、保健師が相談を受けます。
また、午前10時からスポnetなんぶ運動指導員による「全身をほぐしてリラックス」を行います。
お気軽におこしください。