この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-552311月19日(土)
【全域】
朝(午前6時40分)
健康福祉課から、パパスクール開催についてお知らせします。
12月4日(日)午前10時から、健康管理センターすこやかで、パパスクールを開催します。
今回は、ケガや病気の予防法などについて学びます。
参加ご希望の方は11月25日(金)までに、健康管理センターすこやかへお申し込みください。
詳しくは健康福祉課(電話66-5524)までお問い合わせください。
教育委員会から、法勝寺歌舞伎保存会定期公演会開催についてお知らせします。
11月20日(日)午前11時30分から西伯小学校体育館で、「第6回法勝寺歌舞伎保存会定期公演会」が開催されます。
歌舞伎の他、踊りや抽選会もあります。
入場料は500円で、当日券もありますので、皆さん、お誘い合わせてお出かけください。
【全域】
夜(19時20分)
教育委員会から、かぞくの日についてお知らせします。
11月のかぞくの日は20日で、テーマは「文化・芸術の秋」です。
また、今回の「みんな集まれ!あそぼう広場」は20日で、「親子でカプラを楽しもう」を行います。
ぜひお出かけください。
西伯病院から、歯科の休診日についてお知らせします。
11月25日(金)は、都合により歯科を休診します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
【西伯地区】
夜(20時20分)
西伯小学校から、リサイクル活動についてお知らせします。
11月20日(日)、西伯小学校コミュニティ・スクールとPTAが共催し、リサイクル活動を行います。
新聞紙、広告、雑誌、ダンボールなどの古紙類を回収します。
なお、東西町地区はアルミ缶も回収します。
皆様のご協力をお願いします。