この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-55237月18日(木)
【全域】
朝(午前6時40分)
企画政策課からお知らせします。
7月25日(木)午後2時からプラザ西伯において、南部町就職相談会を開催します。
当日は、町内企業の採用担当者が仕事内容や求人内容について、個別相談に応じます。
仕事をお探しの方はもちろん、そのご家族もご参加いただけますので、お気軽にご来場ください。
参加企業など詳しくは、南部町ホームページをご確認ください。
祐生出会いの館からお知らせします。
祐生出会いの館では、8月5日まで「昭和3年衆議院議員選挙展-普通選挙始まる」を開催しています。
昭和3年に行われた、第1回普通選挙に関するポスターや新聞資料など51点を展示していますので、ぜひご覧ください。
【全域】
夜(19時20分)
南部町選挙管理委員会からお知らせします。
7月21日(日)は、参議院議員通常選挙の投票日です。
天萬庁舎は選挙の投票所となるため、20日(土)、21日(日)は庁舎利用ができません。
両日とも閉館し日直もいませんので、役場、図書館及び公民館に御用の方は、法勝寺庁舎(電話66-3112)までお問合せください。
続いて、ふれあいバス臨時・無料運行についてお知らせします。
7月20日(土)、21日(日)は、平日の時刻表でふれあいバスを運行します。
鍋倉バス停も、火曜日と木曜日の時間で運行します。運賃は無料ですので、投票所などへご利用ください。
南さいはくデマンドバスは、従来の予約型運行を両日とも無料で行いますので、ご利用ください。
詳しくは、選挙管理委員会事務局(電話66-3112)までご連絡ください。