この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-55235月22日(日)
【全域】
朝(午前6時40分)
あいみ富有の里地域振興協議会から、青空市開催についてお知らせします。
本日、午後3時から5時まで、市山にある「えぷろん」で、青空市を開催します。
地元で採れた新鮮野菜、えぷろん豆腐などをご用意していますので、皆さま、お誘いあわせの上おでかけ下さい。
また、青空市に出品して下さる方も募集しています。
詳しくは、あいみ富有の里地域振興協議会(電話64-3504)までお問い合わせください。
町立図書館から、図書館のおはなし会についてお知らせします。
本日、午前10時30分から、天萬図書館おはなしの部屋で、5月のおはなし会を開催します。
詳しくは天萬図書館(☎64-3791)までお問い合わせください。
【全域】
夜(19時20分)
町民生活課から、マイナンバーカードについてお知らせします。
マイナンバーカードの交付通知書が届いた方で、まだカードを受け取っておられない方は、町民生活課の窓口でお受け取りください。
お受け取りの際は、マイナンバーカード交付通知書、通知カード、印鑑および本人確認書類が必要です。
本人確認書類は、運転免許証など顔写真付きのものは1点、健康保険証など顔写真無しのものは2点必要です。
また、マイナンバーカードの交付を取り消しされたい方は、交付取り消しの申請が必要です。
詳しくは町民生活課(電話66-3114)までお問い合わせください。
健康福祉課から、子育て親育ち教室についてお知らせします。
6月1日(水)、午前10時から法勝寺児童館で、「こころ」と「からだ」をのばすコツ、親子のふれあい遊びを通して、をテーマに、子育て親育ち教室を開催します。
現在子育て中の方、地域で子育て支援に関心のある方のご参加をお待ちしています。
詳しくは健康福祉課(電話66-5524)までご連絡ください。