この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-552311月6日(金)
【全域】
朝(午前6時40分)
天津地域振興協議会から、「収穫祭と文化祭」開催についてお知らせします。
11月8日(日)午前10時から、天津地区「収穫祭と文化祭」を行います。
たくさんの屋台が集まるテント村、フリーマーケット、天津交流コンサート、焼いもなど、多彩な催しを準備しています。
皆さん、お誘いあわせの上、お出かけください。
あいみ富有の里地域振興協議会から、青空市開催についてお知らせします。
11月8日(日)、午後3時から5時まで、市山にある「えぷろん」で青空市を開催します。
地元で採れた季節の新鮮野菜、えぷろん豆腐などをご用意していますので、皆さまお誘い合わせてお出かけください。
詳しくは、あいみ富有の里地域振興協議会事務局(電話64-3504)までお問い合わせください。
【大国地区】
朝(午前7時30分)
健康福祉課から「まちの保健室」開催についてお知らせします。
11月6日(金)おおくに田園スクエアで、大国地区の「まちの保健室」を開催します。
午前9時30分から「出張!健診結果説明会in大国」と題して、保健師によるおはなし、10時30分から健康相談を行います。
予約は必要ありませんので、お気軽にご参加ください。
【鶴田地区】
朝(午前7時30分)
建設課からお知らせします。
今月6日(金)の午後7時から、鶴田区公民館にて予定していました、越敷野町営住宅の条例改正に関する説明会を、都合により延期することになりました。
集落の皆様には、ご予定して頂きながら直前に延期することになり、大変申し訳ありません。
日程の調整をさせていただき、改めてご案内させていただきますので、よろしくお願いします。
【全域】
夜(19時20分)
企画政策課から、柿の種吹きとばし大会参加者募集についてお知らせします。
毎年恒例になりました、全国柿の種吹きとばし大会が、今年も11月23日に開催されます。
現在、大会参加者の募集を行っています。
申込締切は11月11日(水)です。
詳しくはホームページをご覧いただくか、企画政策課(電話66-3113)までお問い合わせください。
たくさんの参加をお待ちしています。
教育委員会から、ほっとハートコンサート開催についてお知らせします。
11月7日(土)午後1時30分から南部中学校で、ほっとハートコンサートを開催します。
町内小中学生の演奏、公民館教室生による演奏や合唱の他、ゲストにサックスのアンサンブルグループ「サックス ボックス」をお招きしています。
入場は無料ですので、皆さんお誘い合わせてお出かけください。