メニューを閉じる

5月14日(火)

       

2023年10月04日 更新

    

【全域】
朝(午前6時40分)

子育て支援課から、子育て支援行事「あいあい」についてお知らせします。
5月15日(水)午前9時45分から、保育園入園前のお子さんと保護者を対象に、子育て支援行事「あいあい」を行います。
今回は「はじめまして ふれあい遊び」です。
水分補給のためのお茶等を用意してお出かけください。
詳しくは、すみれこども園 子育て交流室(電話66-3208)までお問い合わせください。

西伯病院から、健康講座開催についてお知らせします。
5月14日(火)午後1時30分から、西伯病院1階地域交流ホールで、健康講座を開催します。
今回は「フレイル予防で健康な暮らしを」と題し、西伯病院 高田照男(たかた てるお)院長がお話します。
皆さん、お気軽にご参加ください。

【全域】
朝(午前7時30分)

ひまわり保育園から園開放中止についてお知らせします。
本日予定していましたひまわり保育園の園開放は、園内で腸感冒が流行しており、感染症拡大防止のため、中止します。

【天津地区】
朝(午前7時35分)

健康福祉課から天津地区「まちの保健室」開催についてお知らせします。
5月14日(火)ふるさと交流センターで「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時30分で、保健師が相談を受けます。
また、午前10時から管理栄養士による「これって塩分何グラム?」と題したお話をします。
美味しい味噌汁の試食もあります。お気軽におこしください。

【全域】
夜(19時20分)

町立図書館から、行政書士無料相談会についてお知らせします。
5月15日(水)午前10時から午後1時まで、法勝寺図書館2階読書室で、行政書士による無料相談会を開催します。
相続、遺言、成年後見など、行政書士が相談に応じます。
相談内容は秘密を厳守します。お気軽にご相談ください。
詳しくは、法勝寺図書館(電話66-4463)へお問合せください。

健康福祉課から、なんでも相談についてお知らせします。
南部町社会福祉協議会では、毎週水曜日の午前9時から11時30分まで総合福祉センターしあわせで、なんでも相談所を無料で開設しています。
電話での相談もできますので、お気軽にご相談ください。
詳しくは社会福祉協議会(電話66-2900)へお問合せください。

【全域】
夜(20時20分)

総務課から、全国一斉緊急情報伝達訓練放送についてお知らせします。
明日、午前11時ごろに、防災行政無線を用いた 全国一斉の緊急情報伝達訓練放送が実施されます。
ご家庭に設置してある戸別受信機と屋外スピーカーから、訓練放送が流れますので、お間違えのないようにお願いします。

上へ戻る