メニューを閉じる

2月19日(日)

       

2023年10月04日 更新

    

【全域】
朝(午前6時40分)

教育委員会から、かぞくの日についてお知らせします。
2月のかぞくの日は19日で、テーマは「春の訪れ」です。
休日のひととき、家族で春を感じるような体験をしてみませんか。
家族のふれあいの時間を大切にしましょう。

【上鴨部・下鴨部・菅田団地・上長田地区】
朝(午前7時30分)

町民生活課からお知らせします。
大雪の影響で、1月25日に収集できなかった乾電池・蛍光管を、2月24日(金)にその他の再生ゴミと一緒に回収しますので、一緒に出して頂きますようお願いします。
皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力を頂きますよう、お願いします。

【全域】
夜(19時20分)

町民生活課から、生活習慣病予防講演会開催についてお知らせします。
2月23日(木)午後2時から3時30分まで、総合福祉センターいこい荘で「生活習慣病を正しく知って、きちんと予防」と題し、講演会を開催します。
講師は、富長内科クリニック 富長将人(とみなが まさと)先生です。
お誘い合わせてお越しください。

子育て総合支援センターのびのびからお知らせします。
3月2日(木)午前10時から、食育講習会を開催します。
離乳食から幼児食への移行、味付けや副食、調味料などについて、健康福祉課・村上管理栄養士がお話します。
事前予約が必要ですので、ご希望の方は、子育て総合支援センターのびのび(電話66-4403)までお申し込みください。

【高姫・金田・井上・御内谷・縄平地区】
夜(20時20分)

税務課から、確定申告についてお知らせします。
明日の申告相談は、天萬庁舎で高姫・金田・井上・御内谷・縄平集落の方が対象です。
受付は、午前は8時30分から10時30分まで、午後は1時から3時30分までです。
必要書類を準備してお出かけください。

上へ戻る