この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-55232月17日(金)
【全域】
朝(午前6時40分)
町民生活課から、献血の実施についてお知らせします。
本日、移動献血車による献血を実施します。
場所と時間は、天萬庁舎で午前9時から10時30分まで、法勝寺庁舎で午後2時30分から4時までです。
この時期は、血液の不足も予想されますので、皆様のご協力をお願いします。
詳しくは法勝寺庁舎内・町民生活課(電話66-3114)までお問い合わせください。
【法勝寺地区】
朝(午前7時30分)
健康福祉課から「まちの保健室」開催についてお知らせします。
本日、午前9時30分から11時30分まで高齢者自立訓練センターで、法勝寺地区の「まちの保健室」を開催します。
保健師による健康相談、また南部地域包括支援センター職員が、認知症についてお話します。
お気軽にご参加ください。
【全域】
夜(19時20分)
南部箕蚊屋広域連合議会から、定例会開催についてお知らせします。
2月20日(月)法勝寺庁舎3階議場において、南部箕蚊屋広域連合議会2月定例会が開催されます。
本会議は午前10時からとなりますので、お知らせします。
【全域】
夜(20時20分)
上下水道課からお知らせします。
2月20日から3月下旬まで、メーター検針を実施します。
先週末からの大雪で、水道メーターボックスに雪に埋まっているところがあります。
大変ご迷惑をおかけしますが、出来る限り、メーターボックス付近の除雪にご協力いただきますよう、よろしくお願いします。