鳥取県西伯郡南部町(とっとりけんさいはくぐんなんぶちょう)行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

鳥取県西伯郡・南部町行政サイト

メニュー
RSS
文字サイズ
HOME南部町防災無線これまでの防災無線2021年6月6月20日(日)

この情報は【総務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806

この情報は【税務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802

この情報は【町民生活課】が担当しています。

法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114
天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781

この情報は【建設課】が担当しています。

法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115
法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555

この情報は【上下水道室】が担当しています。

法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807

この情報は【企画政策課】が担当しています。

法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113

この情報は【議会事務局】が担当しています。

法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804

この情報は【出納室】が担当しています。

法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801

この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。

法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112

この情報は【産業課】が担当しています。

天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783

この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792

この情報は【南部町公民館】が担当しています。

南部町公民館 TEL 0859-64-3782

この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787

この情報は【健康福祉課】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523

この情報は【福祉事務所】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523

6月20日(日)

【全域】
朝(午前6時40分)

教育委員会からお知らせします。
南部町では、毎月第3日曜日を「かぞくの日」として、家族の絆を
いっそう深める日としています。
本日は「かぞくの日」です。
さわやかな陽気のもと、親子で一緒に活動したり、家族でふれあう
時間を設けたりして、みんなで「かぞくの日」を楽しみましょう。

健康福祉課から集団健診の予約についてお知らせします。
6月23(水)にふるさと交流センターで、
24日(木)にプラザ西伯で集団健診を行います。
定員に空きがありますので、受診を希望される方は
健診の前日までにお申し込みください。
今年度の集団健診は、新型コロナウイルス感染症予防のため、
人数制限を行い、完全予約制とさせていただきます。
当日は予約された方以外の受付はできませんので、ご注意ください。
詳しくは、健康福祉課 電話66-5524までお問い合わせください。

【手間地区】
朝(午前7時30分)

企画政策課からお知らせします。
6月21日月曜日から、25日金曜日までの期間中1日
午前9時から午後3時まで小松谷川土手、 小松谷川左岸管理道の
桜並木害虫駆除の薬剤散布作業を行います。
作業中は車両通行止めとなりますので、ご注意ください。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

【全域】
夜(19時20分)

健康福祉課から集団健診の予約についてお知らせします。
6月23(水)にふるさと交流センターで、
24日(木)にプラザ西伯で集団健診を行います。
定員に空きがありますので、受診を希望される方は
健診の前日までにお申し込みください。
今年度の集団健診は、新型コロナウイルス感染症予防のため、
人数制限を行い、完全予約制とさせていただきます。
当日は予約された方以外の受付はできませんので、ご注意ください。
詳しくは、健康福祉課 電話66-5524までお問い合わせください。

子育て支援課からお知らせします。
今月の法勝寺子ども食堂は6月26日(土)です。
18歳未満の児童の料金は無料で、保護者等大人の方は一食300円です。
ご利用の方は、6月25日正午までに法勝寺地区地域振興協議会
(電話66-3121)までお申し込みください。

【会見地区】
夜(20時20分)

健康福祉課からお知らせします。
6月24日 木曜日、午後1時30分から「てま里」交流スペースで
さくらカフェあいみが開催されます。
どなたでも自由に参加できる集いの場です。
介護についての個別相談もできます。
参加申し込みは不要です。
ぜひ、ご参加ください。
詳しくは、健康福祉課 電話 66-5524までお問い合わせください。

【法勝寺地区・大国地区】
夜(20時20分)

企画政策課からお知らせします。
6月21日月曜日から、25日金曜日までの期間中2日間、
午前9時から午後3時まで法勝寺川土手、 阿賀橋から新法勝寺橋の区間で
桜並木害虫駆除の薬剤散布作業を行います。
作業中は車両通行止めとなりますので、ご注意ください。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。