この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-552312月3日(木)
【全域】
朝(午前6時40分)
健康福祉課から、講演会開催についてお知らせします。
本日、伯耆町農村環境改善センターで「高齢者を支える地域づくりのキーワードは地域包括ケア」と題して、講演会を開催します。
時間は午前10時から12時までで、受付は午前9時30分からで、鳥取大学地域学部 地域政策学科 准教授 竹川俊夫氏(たけがわ としお)にお話いただきます。
ぜひご参加ください。
【全域】
夜(19時20分)
南部町観光協会から、「猪鍋(ししなべ)コンテスト」出場者募集についてお知らせします。
平成28年2月7日(土)午前10時から会見農村環境改善センターで、猪鍋コンテストを開催します。
現在参加者を募集しています。
参加条件は、南部町在住者を含んだ2名以上のチームで、必ず猪肉を使ってください。
応募締切は12月23日(水)です。
詳しくは南部町観光協会(電話30-4822)またはホームページをご覧ください。
祐生出会いの館からお知らせします。
祐生出会いの館では、1月18日まで「祐生に届いた版画作家からの年賀状展」を開催しています。
棟方志功(むなかた しこう)、武井武雄(たけい たけお)、稲垣稔次郎(いながき としじろう)など、123人の年賀状500枚を展示しています。
芸術としての年賀状を、どうぞご覧ください。