メニューを閉じる

2月1日(土)

       

2023年10月04日 更新

    

【全域】
朝(午前6時40分)

教育委員会からお知らせします。
2月1日(土)午後1時から、富有まんてんホールで「第8回南部町人権同和教育研究集会」を開催します。
地域の人権学習の取り組みや、西伯小学校の取り組み報告のほか、福永宅司(ふくなが たくじ)さんの一人芝居「もも子」の公演があります。
参加費は無料で、どなたでも参加できます。
皆さま、お誘い合わせてお出かけください。

教育委員会からお知らせします。
南部町では、毎月1日と15日を「ノーメディアデー」とし、家庭でルールを決めて、家族全員がテレビやゲーム、スマートフォンなどのメディアを控える日にしています。
本日は「ノーメディアデー」です。
寒い日が続いています。
家族みんなで相談し、少しの時間でもメディアから離れて、一緒に体を動かしたり、共に楽しく過ごす時間を設けたりと、家族とのふれあいの時間を楽しみましょう。

【全域】
夜(19時20分)

企画政策課から、法勝寺川桜並木保全作業についてお知らせします。
2月3日(月)から21日(金)午前9時から午後3時まで、法勝寺川土手 阿賀橋から新法勝寺橋の区間で、桜並木の枯れ枝の撤去及び枯れ木の伐採作業を行います。
作業中は車両通行止めとなりますので、ご注意ください。
ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。

上へ戻る