この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523南部町の花・キャッチフレーズが決定しました
南部町の花・キャッチフレーズを募集します
町の花 | |
さくら | |
町の花決定の趣旨 | |
宿場町の名残りの川・山・自然とよく合い、心がなごむ。 | |
キャッチフレーズ | |
見てごしない、桜と蛍の舞う町 南部町 | |
キャッチフレーズ決定の趣旨 | |
自然を大切にして、環境を守り育てていく姿勢と、人々が集い、交流し、協力し合いながらまちづくりをする様子が表現されている。 | |
選考の経過 | |
町の花、キャッチフレーズの選定にあたっては、南部町在住者および出身者、南部町内の事業所等に勤務されている方を対象に、意見を募集(平成18年11月から平成18年12月まで)したところ、キャッチフレーズへの応募が少なかったため、再募集(平成19年2月から平成19年3月まで)を行い、約200人からの応募がありました。 みなさまの原案を踏まえ、公募委員を含む9人の「町のキャッチフレーズ・花選定会議」で協議を行い、南部町を表すのにふさわしいと考えられる「見てごしない、桜と蛍が舞う町 南部町」に決定しました。 |