この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523再生神話と食のまつりを開催します
古事記ゆかりの地、南部町。
大国主命再生神話で知られる「赤猪岩神社」、「清水井」、「母塚山」をめぐるバスツアーや
「再生神話と食のまつり」を開催します。
南部町特産品を使ったグルメはもちろん、県内外から3つの神楽をお招きし、演技を披露していただきます。
お誘いあわせの上、皆様ぜひお越しください。
〇日時 令和2年2月9日(日) 11時~14時
〇場所 ふるさと交流センター
〇バスツアーの申込み期限 令和2年1月31日(金)
RYUTSU(流通株式会社)
電話:0858-22-1211 FAX:0858-22-1214
詳しくはチラシをご覧ください。
〇主催 再生神話と食のまつり実行委員会・合同会社清水川
〇問合せ先 南部町企画政策課 0859-66-3113