この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523使用期限はもうすぐです!「頑張ろう!南部町応援商品券」
令和4年秋に送付しました「頑張ろう!南部町応援商品券」使用期間は、
令和5年2月28日(金)までです。
期間内にお忘れなくご使用ください!
●商品券について
物価高騰に対する支援策として、1人あたり10,000円分の商品券「頑張ろう!南部町応援商品券」を全町民の方へ配布します。
商品券は世帯主宛てに郵送し、10月末までにお届けします。※ご不在だった場合は不在票が入ります。
「頑張ろう!南部町応援商品券」が使用できる町内店舗は次のとおりです。
●使用店舗一覧(南部町内のみ)
←このポスターが目印!
※新たに使用できる店舗が追加になりましたら、随時ホームページにてお知らせします。
・ハッピーガスフォーラム西伯営業所で使用できるようになりました。(11/24更新)
・ローソン南部会見店で使用できるようになりました。(11/15更新)
・ルポゼ、えんがーの富有えんがわ市で使用できるようになりました。(11/1更新)
・ハーモニーplus、福祉タクシーグリーンで使用できるようになりました。(10/26更新)
・セブンイレブン南部町阿賀店で使用できるようになりました。(10/19更新)
●参考