鳥取県西伯郡南部町(とっとりけんさいはくぐんなんぶちょう)行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

鳥取県西伯郡・南部町行政サイト

メニュー
RSS
文字サイズ
HOME子育て支援課少子化対策・子育て支援に関すること子ども・子育て会議

この情報は【総務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806

この情報は【税務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802

この情報は【町民生活課】が担当しています。

法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114
天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781

この情報は【建設課】が担当しています。

法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115
法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555

この情報は【上下水道室】が担当しています。

法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807

この情報は【企画政策課】が担当しています。

法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113

この情報は【議会事務局】が担当しています。

法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804

この情報は【出納室】が担当しています。

法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801

この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。

法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112

この情報は【産業課】が担当しています。

天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783

この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792

この情報は【南部町公民館】が担当しています。

南部町公民館 TEL 0859-64-3782

この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787

この情報は【健康福祉課】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523

この情報は【福祉事務所】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523

子ども・子育て会議

「子ども・子育て支援新制度」が平成27年度にスタートしています。

すくすくジャパン.png

詳しくは、内閣府の子ども・子育て支援新制度のホームページ をご覧ください。
 

南部町はどんなことをするの?

 

住民に最も身近な存在の市町村は、新制度の実施主体として、国の定める基本指針と地域の需要等を踏まえた「子ども・子育て支援事業計画」を策定し、それに基づいて施設やサービスの整備・実施を行います。

南部町では、新制度に円滑に移行し、子ども・子育て支援の目的が果たされるよう、準備を進めていきます。

1.子ども・子育て支援事業計画について

新制度への移行に先立って、国が定める「基本指針」に則した南部町の事業計画(平成27年度から31年度の5か年計画)を策定し、地域の実状を踏まえて、今後どのような施設・サービスを、どのくらい、いつまでに整備・実施していくかを定めます。


2.ニーズ調査について

事業計画の策定に向けて、平成30年度に保護者の皆さまに対するニーズ調査を行いました。
この調査を基に、施設やサービスをどのくらい整備・実施していく必要があるかを推計していきます。


3.南部町子ども・子育て会議について

平成26年3月に南部町子ども・子育て会議を設置しました。
この会議で、子育て中の保護者の方、子育て支援に係る方、学識経験者などのご意見をお聴きしながら、事業計画の策定を進めていきます。