この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523生涯学習情報メール ~No.1~
生涯学習情報メール ~No.1~
生涯学習情報メールは、希望者の方にお送りしています。
ご希望の方は社会教育室までご連絡ください!
はじめまして「生涯学習情報メール」です!
このたび教育委員会社会教育室では、公民館、図書館と連携して
IT社会に乗り遅れないために、「生涯学習情報メール」の配信を
はじめることにしました。このメールは、社会教育委員さん、各
振興協議会の生涯学習部、公民館部などの部員の皆様方のほか、
本町の社会教育にかかわっていただく皆様方にお送りしています。
内容としては、教育委員会事務局、公民館、図書館に集まる情報
などを何の飾りも付けずにお届けします。気楽に読んでいただける
情報メールを心がけます。参考になるものがありましたら、ご活用
いただければ喜びます。
月1回以上の配信を目標としています。
どうぞよろしくお願いします。
「夏季巡回ラジオ体操会・みんなの体操会」について
この夏南部町にNHKラジオの「夏季巡回ラジオ体操会」がやってきます。
日時は8月8日(金)午前6時から(参加者集合時間5時半)、会場はとっとり花回廊で行います。
ラジオ体操は、全身を動かす理想的なストレッチ運動です。また、朝の
食事前の運動は、通常時の運動の1.5倍の脂肪燃焼効率があるとも言われて
います。
教育委員会としては、この取組みを契機として、「家庭教育・健康教育・
地域活性化」などの実践としてとらえ町民全体で取組んで行きたいと考えて
います。
8月8日は勿論、是非地域でも取組んでいただきたいと思います。
詳細は様々な機会を通じて今後皆様にお届けします。
図書館発 イベント情報
こちら(PDFファイル)をご覧ください。
------------------------
〒683-0201
鳥取県西伯郡南部町天萬558
南部町教育委員会事務局 社会教育室
TEL 0859-64-3787 FAX 0859-64-2183
mail kyouiku@town.nanbu.tottori.jp