この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523バウンスボールA級普及指導員及びA級審判員講習会終了!
バウンスボールA級普及指導員及びA級審判員講習会
バウンスボールA級普及指導員及びA級審判員講習会
6月12日(日)に南部町立ふるさと交流センターにおいて第7回バウンスボールA級普及指導者及びA級審判員講習会が開催されました。
当日は、鳥取県西部から約25名が参加し、南部町からも体育指導委員3名が資格を取りました。
今後、南部町でもニュースポーツとして、バウンスボールを普及させようと思います。
南部町では、第19回全国スポーツリクリエーション祭バウンスボールの部を2006年10月21日~24日に開催します。
鳥取県生まれのニュースポーツ、バウンスボールを全国に情報発信します。バウンスボールの詳細についてはこちらをごらんください。
(リンク先:スポレク鳥取2006ホームページ)