この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523言語聴覚療法
言語聴覚療法
言語聴覚士はコミュニケーションや食べることに障害を持つ方の言語、聴覚、摂食能力の獲得や回復、維持を支援します。
どんな障害があるのか | |
失語症 | |
脳血管障害などにより、話したり、人の話を理解したり、読む、書く、計算するなどに何らかの障害が認められます。 | |
運動障害性構音障害 | |
舌や口唇などの動きが障害されることによって話し方のリズムが崩れたり、ろれつの回らない話し方になります。 | |
摂食・嚥下障害 | |
上記の障害などに伴い、お茶を飲んだり、ご飯を食べたり、飲み込むことが難しくなり、ムセたり喉に食べ物が残るなどの症状が見られます。 言語聴覚士は、このような患者様に対して、それぞれの病状にあった治療を実施し、また、ご家族へのアドバイスを行い、患者様やご家族がより充実した生活が送れるように援助します。 |