広報なんぶ 3月号
2023年10月04日 更新
広報なんぶ 3月号
広報なんぶ3月号 2月号 1月号 12月号 11月号 10月号 9月号 2014年 ⇒
誕生祝い金第1号を贈呈! ………………………………………………………………表紙
さくらまつり………………………………………………………………………………………2
法勝寺一式飾り
法勝寺子ども歌舞伎お練り
南部町初!LEDライトアップ
~未来へつながる~子育てサポ ートプロジェクト……………………………………………3
第6回 学校での補助事業編
小学3年生までの教材費や小学生の学級費が無償!
小・中学生の給食費の一部を助成しています
高校生などの医療費を助成します!
高校などに通うバスや鉄道の定期券購入費の半額を補助!
福祉に関する相談・手続きは 福祉事務所へ!………………………………………………4
生活保護の相談・手続き
ひとり親家庭の相談・手続き
障がい者福祉の相談・手続き
生活困窮者自立相談支援事業がスタートします!
西伯病院だより…………………………………………………………………………………5
西伯病院ご意見箱・アンケート結果報告
ご意見箱
ご意見と回答
ご意見による改善例
満足度アンケート(H26年10月実施)
健康講座のご案内
すこやかだより…………………………………………………………………………………6
元気に生活するために 〜健診を受けてメタボ対策〜
南部町の傾向
なぜ「特定健診」が必要なのでしょう
元気に生活するために
南部町の健(検)診はとってもお得!
3月は『自殺対策強化月間』です
教育委員会だより ……………………………………………………………………………7
みんなで育て、みんなで使う! 〜西伯小、会見小学校のグラウンド〜
「図書館を使った調べる学習コンクール」で県教育長表彰受賞
第9回南部町cupふれあいソフトバレーボール大会開催
おせの背中を魅せよう町民運動 「ありがとう その一言で広がる笑顔」
育てよう一人ひとりの人権意識 ………………………………………………………………8
南部町人権「ぬり絵・ポスター」コンクール入賞作品
第3回南部町人権・同和教育研究集会開催
南部町立図書館です …………………………………………………………………………9
ご存知ですか?消費生活ミニセミナー
3月の行政書士無料相談会
3月のおはなし会
さくらまつり共催!古雑誌市開催します
臨時休館のお知らせ
まちの話題 ……………………………………………………………………………………10
自分でできることをやってみよう おやこ食育教室開催
まちを元気に!HINTプロジェクト講演会開催
こちら地域振興協議会「大 国・あいみ手間山」
おしらせ ………………………………………………………………………………………11
音楽を身近に楽しむ第1回まんてんコンサート開催
新規町内雇用者を支援NOKと鳥取県、南部町が協定
交流事業継続に向け意欲韓国ハンリム大学交流20周年記念事業
新たな希望を胸に自衛隊入隊予定者激励会
おしらせ ………………………………………………………………………………………12
転入・転出 手続きガイド
他の市町村へ転出するとき
他の市町村へ転入するとき
おしらせ ………………………………………………………………………………………13
南部町以外でも住民票の交付を受けることができます
国民健康保険への加入・脱退手続きをお忘れなく
南部町消費生活相談窓口です
相談窓口に寄せられる相談と対処についてお知らせします
おしらせ ………………………………………………………………………………………14
年1回は 愛犬に狂犬病の予防注射を
犬鑑札・注射済票は愛犬の身に付けましょう
おしらせ ………………………………………………………………………………………15
税務課からのお知らせ
あなたの固定資産が確認できます
軽自動車税の減免申請を受け付けます
ご存知ですか?「すまい給付金」
鳥取県西部広域行政管理組合が直通電話を導入しました
おしらせ ………………………………………………………………………………………16
第25回因伯シルバー大会出場者募集
国税専門官採用試験を実施します
鳥取県の奥深い話題満載!県総合情報誌『とっとりNOW』105号(3月1日発行)
《地域おこし協力隊の つ・ぶ・や・き》野々上ゆき
さくらの季節が来る前に・・・
おしらせ ………………………………………………………………………………………17
人の動き お誕生おめでとう、ご冥福を祈ります
私たちの町 人口・世帯数
南部町立すみれこども園内覧会を開催します
交通災害共済 加入手続き変更のご案内
元気サポート
3月の税金・使用料
広報なんぶ CALENDER 3月11日~4月10日…………………………………………18
なんぶSANチャンネル 今月のオススメ番組
防災まちづくり大賞 消防庁長官賞を受賞 …………………………………………………19
いちごのムース ~じげの食材を使って1品いかが?~
リレーエッセイNo44 「春はもうすぐ」
南部町のいきものたち(96) ルリビタキ……………………………………………裏表紙
祐生出会いの館
祐生の郵政コレクション展 2月21日(土)~4月6日(月)