広報なんぶ 8月号
2023年10月04日 更新
広報なんぶ 8月号
広報なんぶ8月号 7月号 6月号 5月号 4月号 3月号 2月号 2014年 ⇒
町内の中学2年生を対象に職場体験学習が行われました………………………………………表紙
(10ページに関連記事)
特集:地域の仕事と生活をサポートします~南部町地域しごと支援センター~……………………2・3
(働) 職業紹介業務を開始しました
職業紹介 ご利用のながれ
(住) 定住施策で「地域しごとセンター」で取り扱っている制度の一部を紹介します。
新婚・子育て世代の家賃助成
空き家を探しています 空き家一括借上げ制度のながれ
~未来へつながる~子育てサポ ートプロジェクト……………………………………………………4
第10回 毎月第3日曜日のかぞくの日
南部町『かぞくの日』を楽しもう!!みんな集まれ!あそぼう広場☆
平成27年8月以降の『みんな集まれ!あそぼう広場』行事予定
チャレンジが子どもを育てる!
さまざまな体験活動が子どもを成長させる!
西伯病院だより…………………………………………………………………………………5
小さな子どものためにくすりの保管には細心の注意を!
小さな子どもの誤飲事故1位に薬が!
どのような状況で事故が発生したのでしょう
家庭でのくすりの保管ポイント
子どもが医薬品を誤飲した際の相談機関
すこやかだより…………………………………………………………………………………………6
熱中症・食中毒に気をつけて、夏を元気に過ごそう!
熱中症
熱中症警報・特別警報とは
熱中症の症状
熱中症の応急処置
熱中症の予防について
食中毒
増やさない!
つけない!
やっつける!
教育委員会だより ……………………………………………………………………………………7
はんどん楽校スタート!
南部町成人式 実行委員募集
第28回 南部町緑水湖 健康マラソン大会開催
今月のおせの背中
まちの話題 ……………………………………………………………………………………………8
子育ての一番の良薬は「まず、家族仲良く」孫育て講座開催
★祖父母世代が願う「こんな孫にベスト3」
★祖父母世代の貴重な意見
こちら地域振興協議会「南さいはく・あいみ富有の里」
まちの話題 ……………………………………………………………………………………………9
音楽を身近に感じるコンサート てまおん開催
日頃の成果をお披露目 ふれあいチャリティー芸能大会
大きな夢、目標をもつ大切さを学ぶ JFAこころのプロジェクト夢の教室
まちの話題 …………………………………………………………………………………………10・11
初夏の風を感じながら再発見! 大人の里山サイクリングVol.0開催
社会のマナー・責任を学ぶ 町内中学生職場体験学習
あけおめ出演者&まちの話題募集!
地域とともに育む教育を目指して
法勝寺中学校【学校教育目標】
自ら目標や夢を持ち、人と関わり合いながら、主体的に行動できる生徒
《地域おこし協力隊の つぶやき》 徳林 亜美
夏野菜取れました
南部町立図書館です …………………………………………………………………………………12
南部町立図書館は「本」を通して子育てを応援しています
子育て本の本棚その1 カンガルーのポケット~子育て応援コーナー~
子育て本の本棚その2 子育て支援センターにもあります!
8月は おはなし会が2つ あります
8月の行政書士無料相談会
おしらせ………………………………………………………………………………………………13
南部町三世代同居等支援補助金
♡お待たせしました!『南部町恋さ~くる』活動開始♡
おしらせ………………………………………………………………………………………………14
平成27年国勢調査を実施します
納め忘れている国民年金保険料を過去10年間分納付できる後納制度
おしらせ………………………………………………………………………………………………15
募 集
鳥取県西部広域行政管理組合消防吏員採用試験
一般曹候補生・自衛官候補生(陸・海・空)要員募集
手話奉仕員養成講習会【入門編】受講者募集
開 催
消費生活相談会
多重債務・法律相談会
おしらせ ………………………………………………………………………………………………16
案 内
出会いの場づくり婚活イベント開催
今年もうなばら荘で楽しい思い出を〜8月イベント〜
夏の夜空を彩る3000発花火の祭典第14回なんぶ町民花火大会
元気サポート
集団健診
認知症の方の家族のつどい
乳児健診【3歳児健診】
すこやか乳幼児相談
おしらせ………………………………………………………………………………………………17
人の動き お誕生おめでとう、ご冥福を祈ります
私たちの町 人口・世帯数
子育て支援行事 (8月11日~9月10日)
広報なんぶ CALENDER 8月11日~9月10日……………………………………………………18
なんぶSANチャンネル 今月のオススメ番組
すみれこども園で園庭の芝生植え付け作業が行われました………………………………………19
ピーマンとツナのサラダ ~カラフル夏野菜を取り入れて~ 学校給食をご家庭で
リレーエッセイNo48 「山歩のススメ」
南部町のいきものたち(101) ゴマダラカミキリ…………………………………………………裏表紙
祐生出会いの館
戦後七〇年-平和を考える満州国資料展
7月15日(水)~9月14日(月)