メニューを閉じる

【町長メッセージ】新型コロナウィルス感染拡大防止のお願い

       

2023年10月04日 更新

    
2020/04/03

町長の陶山清孝です。

町民の皆様に新型コロナウィルス感染拡大防止のお願いをいたします。

 首都圏や大都市圏を中心に感染は拡大しており、私たち一人一人が感染しない、そして人に感染させない行動が大切になっています。町民の皆様に感染拡大防止の為に大切な3点の取り組みについてお願いします。

1点目 

まず「感染した」と思ったら、適切な医療機関を紹介しますので、米子保健所内の発熱・帰国者・接触者相談センターにご相談ください。

℡番号は31-0029、31-9317 24時間対応しています。

 急な発熱で、取り急ぎかかりつけ医を受診する場合でも、必ず、事前に電話連絡をしてから受診をして下さい。

 突然、医療機関を受診され、医師、看護師、他の来院者に感染した場合、医療機関の閉鎖につながり、日ごろの治療が受けられなくなる恐れがあります。繰り返しになりますが、必ず、事前に電話連絡をしてから受診をしてください

2点目 

不要不急の外出はせず、換気の悪い密閉空間、多くの人が密集する場所、近距離で会話をする密接場面

この3つ「密」の場面を避けましょう。

3点目 

 日ごろから手洗い、咳エチケットを徹底しましょう。新型コロナウィルス対策の基本は手洗いです。外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などこまめに石鹸やアルコール消毒液などで手を洗いましょう。

 以上の3点の取り組みにどうかご協力をお願いします。

 南部町では正確な情報を速やかに町民の皆様にお伝えしてまいります。まず自分が新型コロナウィルスにかからない、人にうつさない、そしてデマや噂を拡散させないことが重要です。町民一人一人の冷静で的確な行動が感染の拡大を防ぎ、健康と命を守ります。どうかご協力をお願いします。

なお、ご心配な点があれば南部町役場総務課℡66-3112までご連絡ください。

お問い合わせ

総務課

窓口:法勝寺庁舎 2階( 庁舎案内

電話0859-66-3112

FAX0859-66-4806

上へ戻る