名称 | 南部町の里地里山 |
所在地 | 鳥取県西伯郡南部町 |
選定理由 |
県西部に位置し、川沿いの平地部、丘陵地、町の南側の山地を除いた山林において、農林業を通じた農村環境の保全が全町的になされていることから、町全域の里地里山を対象とする。 律令国家以前から豊かな文化が栄えた場所であり、農地やため池、里山雑木林、特定植物群落の社叢林などによってモザイク状の土地利用が維持されており、町の鳥であるブッポウソウをはじめ、里地里山に特徴的な種が多く見られる。また、豊かな里地里山生態系のシンボルであるオオタカ、サシバの生息も確認されている。 |