子どもとメディア
メディアと正しく付き合うために
メディアとは
ゲーム・テレビ・パソコン・ケータイ・インターネットのことです。
子どもにとって
適切な使い方をしないと、コミュニケーション力や想像力の低下を招く可能性があります。
大事な親の役割
メディアはあくまでも道具。便利ではあるが大きな危険性を持ち合わせていることを踏まえて、親が主となって適切なコントロールをしていくことが重要です。
~メディア漬けの予防は乳幼児から~
子ども期は、心とからだの基礎づくりの大切な時期です。自分を信じる気持ちや思いやり、体力、運動能力を育てるには、直接的に人とものに関わることが欠かせません。親も子どももメディア漬けになっていませんか。