(報告)図書館まつりが開催されました!
令和2年11月29日(日)、図書館まつりが開催されました。
新型コロナウイルス感染症に伴い、例年より規模を縮小した開催となりましたが、
多くの方々に足をお運びいただきました。
またご参加のみなさまには、入場前に検温・問診・マスク着用・手指の消毒にご協力いただき、
新型コロナウイルス感染症対策を行いました。
ノームの糸車さんによる「羊毛フェルト体験教室」では、午前の部と午後の部の参加者のみなさんが、
来年の干支「丑」の羊毛マスコットを作りました。
参加者のみなさんが羊毛を二ードルでチクチクチクチク…
完成した牛さんは、作り手の個性あふれる表情豊かな作品となりました。
また、生涯学習作品展と共同で開催した「古雑誌・古本市」では、図書館の資料のうち、みなさんに
ご提供できるものをご自由にお持ち帰りいただきました。
ずっとこの日を楽しみにされ、お目当ての本を嬉しそうに持って帰られた方もいれば、
生涯学習作品展を見に来られた中で「何の催しだろう」と引き寄せられた方もいらっしゃいました。
また誰かに読んでもらえることになった本たちは、心なしか嬉しそうでした。
今年も開催することができ、たくさんの笑顔を見ることができました。
来年の図書館まつりもお楽しみに!