HOME今月のコーナー法勝寺図書館 過去の展示コーナー2024年(法勝寺図書館)

2024年(法勝寺図書館)

えほんさんぽ パット・ハッチンス    2024.4

2カ月毎にリニューアルする「えほんさんぽ」。

今回の特集は、イギリス出身の絵本作家、パット・ハッチンスです。

1974年『風がふいたら』でケイト・グリーナウェイ賞(「最も優れた絵が描かれた子どもの本」に贈られる賞)を受賞。

後に『ロージーのおさんぽ』『ベーコンわすれちゃだめだよ!』など数々の人気作を出版し、今なお世界中の人たちに愛され続けています。

ぜひこの機会に読んでみてはいかがでしょうか。

ご入学おめでとう!    2024.4

小あがりでは、「入学おめでとう」をテーマとした展示となっています。

新しい生活が始まり、期待と不安でドキドキしている子も多いのではないでしょうか。

緊張した心をほぐしてくれるおはなしや、学校や保育園がもっと楽しみになるおはなしなど、新学期に読んでみてほしいおはなしがたくさんあります。

はるですよ    2024.4

児童コーナーでは「春」をテーマに絵本を集めました。

少しずつ暖かくなってきましたが、3月に雪が降ったりとまだ寒い日が続きます。

さくらやたんぽぽがでてくるおはなし、楽しいピクニックのおはなしなど、絵本から暖かい春を感じてみませんか?

 

始めてみよう!おうちガーデニング    2024.4

実用書コーナーでは、「ガーデニング」をテーマに本を集めました。

色んな種類の花が咲くこの季節は、ガーデニングを始めるのにぴったり。

初めての方でも安心して育てられる入門書から、今年は新しい品種に挑戦してみようという方向けの応用編まで、多数揃えています。

鳥取が登場する文学作品    2024.4

文学コーナーでは、「鳥取」が登場する作品をテーマに小説を集めました。

県内出身または県内在住の作家の作品や、鳥取を舞台としたおはなし等、多数揃えています。

普段住み慣れている地元を、ひと味違う視点で楽しんでみられませんか。

キにナル○○ 吉川英治(よしかわえいじ)文学賞    2024.3

隔月でリニューアルしている『キにナル〇〇』。

今回は、吉川英治文学賞の受賞作品を集めました。

文学賞の名前にもなっている故・吉川英治さんは、

歴史をテーマとした大衆文学で日本中の読者たちを魅了した代表的な文学作家です。

彼の偉業を記念し、1967年にこの賞が設立されました。

第58回(2024年)受賞作は、黒川博之「悪逆」。

ぜひこの機会に読んでみてはいかがでしょうか。

おめでとう!    2024.3

小あがりでは、「卒園・卒業」をテーマとした展示となっています。

友達とのお別れ、大好きな学校からの卒業、寂しい気持ちになってしまう子もいるでしょう。。

今の気持ちに寄り添ってくれる絵本と出会えますように。

うたのえほん    2024.3

児童コーナーでは「うたのえほん」をテーマに絵本を集めました。

絵本を開いて、大人も子どもも口ずさんで読んでみてください♪

 

新生活はじめます♪    2024.3

実用書コーナーでは、「新生活」をテーマに本を集めました。

この春から新たな生活を始められる方、新しい気持ちで生活をリスタートさせたいという方。

暮らしをより良くするアイデアが沢山詰まっています。

「不思議」をキーワードに    2024.3

文学コーナーでは、「不思議」をキーワードに小説を集めました。

願いが叶うといわれている1本の木が繰り広げる話、怪談×青春×ファンタジーを掛けた

ドキドキが交錯する話など、色んな不思議な世界が待っています。

3月3日はひな祭り。

カウンターの横には大きなおひなさまが登場。ぜひ近くでご覧ください。

ロボ木ーもお内裏様になりきっています。

 

えほんさんぽ 富安陽子     2024.2

2か月毎にリニューアル「えほんさんぽ」。

今回の特集は、児童文学作家・富安陽子(とみやすようこ)です。

『オニのサラリーマン』『まゆと〇〇』シリーズは、読まれたことのある方も多いのではないでしょうか。

数々の作品が、福音館書店が認める日本傑作絵本に選ばれています。

ぜひこの機会に色んなお話を読んでみられませんか?

2月14日はバレンタイン     2024.2

小あがりは「バレンタイン」をテーマとした展示となっています。

定番のチョコレートを使ったお菓子から、変わり種のレシピ本まで、バレンタインに向けて頑張る皆さんを応援する本がたくさん。

お菓子作りがテーマのお話もあります。

科学えほん     2024.2

児童コーナーでは「かがくえほん」をテーマに絵本を集めました。

科学絵本は、身の回りにある科学を「分かりやすく」「楽しく」学ぶことが出来ます。

ずっと私たちについてくる影のフシギや、地面の上と下それぞれの世界があるフシギ。

大人でも知らないことが科学絵本にはたくさんつまっています。

 

Love!     2024.2

実用書コーナーでも、「バレンタイン」をテーマに本を集めました。

小上がりでも展示をしていますが、こちらは大人向けの展示となっています。

最近では、お世話になった人へ送る「世話チョコ」や自分へのご褒美に「自分チョコ」など、バレンタインの楽しみ方が増えている様です。

皆さんは何チョコにされますか?

猫の小説     2024.2

文学コーナでは、2月22日「猫の日」にちなんで、「猫」がテーマの小説を集めました。

江戸時代と猫がコラボレーションしたファンタジー作品や、人と人とを1匹の猫が繋ぐ心温まるお話など、どっぷりと猫の世界に浸ることが出来るラインナップとなっています。

2月は節分。ロボ木ーも鬼になりきって登場!

キナルなんぶ★50万人プロジェクト    2024.2

キナルなんぶ来館者50万人を目指し、図書館でも季節ごとの展示をしています。

今月のテーマは「健康」。

病気に関する本や、簡単にできる健康レシピ集、イスに座りながらでもできる筋力アップトレーニングなど、様々取り揃えています。

キにナル〇〇 赤川次郎(あかがわじろう)     2024.1

隔月でリニューアルしている「キにナル〇〇」。

今回は、作家・赤川次郎(あかがわじろう)さんです。

1976年出版『幽霊列車』でオール讀物推理小説新人賞を受賞。

その後も、ミステリー、サスペンス、恋愛、ホラー等、幅広いジャンルにおいて人気作品を生み出し、数々の賞を受賞されました。

今までに出版された著書は、なんと合計600冊以上になるのだそうです。

今年で作家デビュー45周年を迎えられます。

まだ読まれたことの無い方、ぜひ赤川次郎ワールドへ足を踏み入れてみませんか?

 

辰年生まれの作家たち       2024.1

文学コーナーでは、「辰年生まれの作家」をテーマに本を集めました。

新年の1冊目に、辰年作家の物語はいかがでしょうか。

 

むか~しむかしあるところに       2024.1

児童書コーナーでは、「昔話」をテーマに絵本を集めました。

日本の昔話から、古くから伝わる有名なグリム童話など、この機会に読んでみてはいかがでしょうか。

 

あの人の、あのレシピ   2024.1

実用書コーナーでは、「あの人のレシピ」をテーマに本を集めました。

テレビで話題となっている、あの料理人たちが作るご飯やスイーツ。

お家であの味を再現してみませんか?

 

謹賀新年       2024.1

小上がりでは「謹賀新年」と題し、新年に読みたくなる絵本の展示をしています。

今年の干支「辰」がでてくるお話や、十二支のはじまりのお話など多数揃えています。

 

カウンター横のロボ木ーも、ビシッ!と正装に着替えて皆様をお迎えしています。

キナルなんぶ★50万人プロジェクト       2024.1

キナルなんぶ、来場者50万人を目指し、図書館でも季節ごとの展示をしています。

今月のテーマは「伝統」。

古くから脈々と受け継がれてきた日本が誇る伝統に関連する本を集めました。

日本人として知っておきたい知識が満載。

この機会にぜひご覧ください。

鳥取の民工芸品展       2024.1

1月5日(金)~23日(火)の期間、キナルなんぶ・なんぶっ子ストリートにて鳥取の民工芸品展を開催しています。

弓浜絣や和傘など、高度な技術によって作られた貴重な品々を間近で鑑賞いただけます。

ぜひこの機会にご覧になってみてはいかがでしょうか。

 

 

文字サイズ
拡大
縮小
戻す