この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523国民健康保険税のお支払方法について
年金天引きと口座振替の選択ができます
国民健康保険税のお支払方法について
国民健康保険税のお支払いを年金天引きされている方は、「年金からの天引き」と「口座振替」のどちらかを選択できるようになっています。
しかし、口座振替により確実に納付していただくことが前提となりますので、口座振替が不能になり、未納が続く場合は年金からの天引きに戻ります。
しかし、口座振替により確実に納付していただくことが前提となりますので、口座振替が不能になり、未納が続く場合は年金からの天引きに戻ります。
| 国民健康保険税 |
対象者 | 保険税のお支払いを年金天引きから口座振替へ変更したい方 |
必要なもの | 国民健康保険証 |
手続き場所 | 南部町役場法勝寺庁舎 税務課 |
お問い合わせ先 | 南部町役場 税務課(法勝寺庁舎) |
注意事項
・引き続き、年金天引きを希望される方は、手続きの必要はありません。
・年金天引きから口座振替へ変更になっても、保険料の総額は変わりません。
・手続きをされる時期によって、年金天引きの中止時期が異なります。詳しくは税務課へお問い合わせください。
所得税の確定申告での社会保険料控除
国民健康保険税をお支払いいただいた場合は、支払った本人又は家族が所得税等の社会保険料控除を申告することができます。
・年金からの支払い(特別徴収)の場合
年金受給者本人の方が社会保険料控除として申告することができます。
・口座振替の場合
口座振替により支払った方が社会保険料控除として申告することができます。
・納付書の場合
保険料を実際に支払った方が社会保険料控除として申告することができます。