メニューを閉じる

母子保健事業

母子保健サービス

【問い合わせ先】健康福祉課(健康管理センターすこやか内) 0859-66-5524

妊娠をされたら

おめでとうございます。医療機関で出産予定日を確認されたら、住所地で妊娠届けをして母子健康手帳を受け取りましょう。

母子健康手帳の交付

手続きをされる際、アンケート記入をしていただいたり、保健師や助産師と面接をしたりします。(手続きは30分程度かかります。つわり等で体調が悪い方は時間を短縮してご説明しますので、お申し出ください。)

<窓口>健康管理センター すこやか (南部町倭482)

<持ってくるもの>

  • 医療機関で発行された妊娠を証明するもの
  • マイナンバーのわかるもの(マイナンバーカード、マイナンバー通知カード、住民票等)
  • 身分証明書

<お渡しするもの>

  • 母子健康手帳
  • 妊婦健康診査受診票、産婦健康診査受診票、新生児聴覚検査受診票
  • 赤ちゃん健康カード(出生届の際に役場町民生活課へ提出してください。)

※県外に里帰りされる方、助産所で出産される方は、南部町で発行した妊婦健診受診票の使用ができません。妊婦健診でかかった費用は町が助成します(一定額)ので、健康福祉課までお問い合わせください。
 

妊婦相談

いつでもお気軽にご連絡ください。保健師、助産師、管理栄養士が相談に応じます。希望される方には家庭訪問も行います。

出産をされたら

赤ちゃん健康カードを出生後 14日以内に役場町民生活課へ提出しましょう。

赤ちゃん訪問

保健師等が自宅へ伺い、赤ちゃんの体重測定や健康状態の確認、育児や産後の生活などの相談を受けます。乳幼児健診の受診券、予防接種の予診票等をお渡しします。(赤ちゃん健康カードの連絡先に、保健師から連絡します。)
 

小さいお子さんを育てている方は

乳幼児健診

子どもさんの成長発達の確認、子育ての相談の場です。

  • 乳児健診
  • 1歳6ヶ月児健診
  • 3歳児健診
  • 5歳児健診
  • すくすく子育て健診

⇒  R6年度 乳幼児健診日程表

※新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、一部延期・中止する可能性があります。対象の方には随時ご案内しますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

 

乳児健診

1歳6ヶ月健診

3歳児健診

5歳児健診

すくすく

子育て健診

4ヶ月児

7ヶ月児

10ヶ月児

12ヶ月児

1歳6ヶ月児

3歳児

5歳児

成長発達の経過を見守る必要のあるお子さん、子育てで困っている保護者

・問診(保健師)

・身体測定

・歯のアドバイス(歯科衛生士)

・ブックスタート

(7か月児のみ)

・診察

(小児科医師)

・離乳食相談

(栄養士)

・授乳相談

(助産師)

・生活相談

(保健師)

・問診(保健師)

・身体測定

・歯の診察

(歯科医師)

・歯のアドバイス(歯科衛生士)

・診察

(小児科医師)

・フッ素塗布

(歯科衛生士)

※希望者

・食事の相談

(栄養士)

・生活相談

(保健師)

・問診(保健師)

・身体測定

・尿検査

・視力検査

(視能訓練士)

・歯の診察

(歯科医師)

・歯のアドバイス(歯科衛生士)

・フッ素塗布(歯科衛生士)※希望者

・診察

(小児科医師)

・食事の相談

(栄養士)

・生活相談

(保健師)

・問診(保健師)

・身体測定

・視力検査

・歯のアドバイス(歯科衛生士)

・診察(脳神経小児科医師)

・食事の相談

(栄養士)

・教育相談

(教育委員会)

・生活相談

(保健師)

・問診(保健師)

・絵本の読み聞かせ

・診察(脳神経小児科医師)

・相談(LD等専門員、保健師)

携帯用バックボタン

お問い合わせ

健康福祉課

窓口:健康管理センター すこやか 1階
庁舎案内

電話0859-66-5524

FAX0859-66-5523

上へ戻る