法勝寺川土手を通るウォーキングコースを整備
法勝寺川土手をメインとした法勝寺地内の道路をウォーキングコースとして整備しました。
『キナルなんぶ』をスタート・ゴールとしたコースで、春には土手の桜が満開になり花見を楽しみながらウォーキングができます。
一式飾りの常設展示場では、南部町の文化を感じることができます。
土手には、休憩ポイントが多く(土手沿いの椅子のある広場、土手の階段、新設したベンチなど)、木陰もたくさんあり高低差がほとんどない平坦で歩きやすいコースです。
ぜひ、ご利用ください。
スタート地点(キナルなんぶ出入口)にウォーキング案内マップを設置しました。
腰をおろして休憩ができるようベンチを3ヵ所設置し、暗くなっても安心してウォーキングができるようLED照明を5ヵ所設置しました。
歩行した距離や残りの距離が分かるように距離標を路面に19ヵ所設置しました。
コースの分岐となる交差点付近に案内表示を路面に9ヵ所設置しました。