この情報は【総務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806この情報は【税務課】が担当しています。
法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802この情報は【町民生活課】が担当しています。
法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781
この情報は【建設課】が担当しています。
法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555
この情報は【上下水道室】が担当しています。
法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807この情報は【企画政策課】が担当しています。
法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113この情報は【議会事務局】が担当しています。
法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804この情報は【出納室】が担当しています。
法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。
法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112この情報は【産業課】が担当しています。
天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792この情報は【南部町公民館】が担当しています。
南部町公民館 TEL 0859-64-3782この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。
天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787この情報は【健康福祉課】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523この情報は【福祉事務所】が担当しています。
健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523令和4年度 子ども食堂と開催日のご案内
令和4年4月から子ども食堂が町内3か所で開催されています。
食事を通して子どもたちの安心安全な居場所を提供し、生活習慣等の育ちを支え、
すこやかに成長していけるよう地域のみなさんが運営されます。
18歳以下は無料となっていますので、ぜひご利用ください。
なお、新型コロナウイウルスの感染拡大防止のため、状況により中止となる場合もありますのでご了承ください。
法勝寺子ども食堂 ※要予約
【日時】毎週土曜日 12:30~
【場所】法勝寺児童館【食数】50食/回
【日時】毎週土曜日 12:30~
【場所】法勝寺児童館【食数】50食/回
【料金】子ども:18歳以下無料、大人:300円
【実施団体・お問い合わせ】JOCAなんぶ 電話 0859-66-5534
【実施団体・お問い合わせ】JOCAなんぶ 電話 0859-66-5534
詳細はこちら→今月のメニュー(最新)
あまつ子ども食堂とことこ ※要予約
【日時】毎月第2土曜日 12:00~
【場所】ふるさと交流センター【食数】20食/回
【料金】子ども:18歳以下無料、大人:300円
【実施団体・お問い合わせ】子どもサポートふたば
(メール iw_ym-counseling0924@yahoo.co.jp)
詳細はこちら→あまつ子ども食堂とことこ チラシ
あまつ子ども食堂とことこ ※要予約
【日時】毎月第2土曜日 12:00~
【場所】ふるさと交流センター【食数】20食/回
【料金】子ども:18歳以下無料、大人:300円
【実施団体・お問い合わせ】子どもサポートふたば
(メール iw_ym-counseling0924@yahoo.co.jp)
詳細はこちら→あまつ子ども食堂とことこ チラシ
宮前子ども食堂 ※予約不要
【日時】毎週土曜日 11:30~
【場所】宮前隣保館【食数】100食/回
【料金】子ども:18歳以下無料、大人:100円
【実施団体・お問い合わせ】部落解放同盟宮前支部女性部(電話 64-2164)
詳細はこちら→宮前子ども食堂チラシ(地図あり)
南部町子育て支援課
電話 0859-66-5525
【実施団体・お問い合わせ】部落解放同盟宮前支部女性部(電話 64-2164)
詳細はこちら→宮前子ども食堂チラシ(地図あり)
南部町子育て支援課
電話 0859-66-5525