第1回 南部町教育委員会 会議録
平成20年1月第1回教育委員会議事録
平成20年1月 第1回教育委員会 議事録 | |||||||||
開催日時 | 平成20年1月24日(木) | ||||||||
午後1時30分~午後4時30分 | |||||||||
開催場所 | 南部町役場天萬庁舎2階会議室 | ||||||||
出席委員 | 矢吹委員長・安川委員・毎川委員・野口委員・永江教育長 | ||||||||
説明員 | 松原次長 | ||||||||
書記 | 田辺(事務局) | ||||||||
【開 会】 午後1時30分 | |||||||||
委員長 | 開会挨拶。会期を午後4時30分までとする。 | ||||||||
非公開案件の決定。【6.専決処分】【7.報告Ⅱ】【9.協議Ⅱ】と決定する。 | |||||||||
【5.報告Ⅰ】 | |||||||||
1)教育長月例報告 | |||||||||
教育長 | ①行事・事業について報告 | ||||||||
2/13に県に人事の考え方を報告。3/8~3/9最終折衝。 | |||||||||
次長 | ②1月校長会の概要 資料1~2頁説明 | ||||||||
③平成20年度町政に対する議会要望 資料3頁説明 | |||||||||
④部落解放同盟南部町協議会行政懇談会回答 資料4~10頁説明 | |||||||||
⑤その他 なし | |||||||||
委員長 | ただいまの中で何か。 | ||||||||
委員 | 最近預かっている漢字の書けない児童をみると小中が連携して子供の実態をしっかりみてほしいと思う。一人ひとりの子供の学習の実態に即したサポートを提供してほしい。 | ||||||||
2)委員報告 | |||||||||
委員長 | ①成人式について 資料11頁説明 | ||||||||
①国歌斉唱を入れてもよいのでは。 ②記念写真は全員で写したほうが良い。 | |||||||||
委員 | ②成人式について 資料12~13頁説明 | ||||||||
教育長 | 記念に残るものなので全員で写すことも理解できる。国歌斉唱についても、意見を集約しながら考えたい。 | ||||||||
3)その他 なし | |||||||||
以下非公開 | |||||||||
【6.専決処分】 | |||||||||
第1号「区域外就学の協議」について 資料14頁説明 | |||||||||
【7.報告Ⅱ】 | |||||||||
1)不登校(1月)等の状況 | |||||||||
2)事故報告について 資料15~16頁説明 | |||||||||
3)教員研修計画について 資料17頁説明 | |||||||||
4)西部町村就学指導審査会臨時会の招集について | |||||||||
5)年度末教職員人事に係る校長ヒヤリング資料 資料18~24頁説明 | |||||||||
7)教育支援センターさくらんぼの活動状況について 資料26頁説明 | |||||||||
8)その他 | |||||||||
以上非公開 | |||||||||
【8.協 議】1 | |||||||||
委員 | 1)委員提案 資料説明 | ||||||||
教育長 | 2)事務局提案 | ||||||||
①平成20年度町政に対する議会要望について 資料3頁説明 | |||||||||
3)児童・生徒のいじめ、不登校対策の更なる充実については指導の徹底を図る。 4)登下校時の児童・生徒の安全対策の強化については地域振興協議会と連携しながら進める。 5)不備ある教育施設の早期整備については平成20、21年度に耐震改修、大規模改修を予定。22、23年度に繋げる。 | |||||||||
②南部町教育の日条例について | |||||||||
教育の日を11月1日とし、前後の10月、11月を教育月間として定めたい。 | |||||||||
委員 | 教育月間については賛成だが、11月1日を教育の日として定めるのであれば、児童、生徒、町民が学べる場など設定し、教育を受ける日とならないか。例えば、7地域振興協議会でふるさとについて学べるようにしてみては。 | ||||||||
委員長 | 11月1日に町民が一同に学習できるようなことを計画しては。 | ||||||||
教育長 | メインとなるものを考えておかなければならない。趣旨についてはもう少し広い意味となるよう文章の一部を手直ししたい。 | ||||||||
全員 | 〈一同異議なし〉〈了承〉 | ||||||||
以下非公開 | |||||||||
【9.協議Ⅱ】 | |||||||||
1)当面する諸課題について | |||||||||
以上非公開 | |||||||||
【10.今後の主な予定】 | |||||||||
教育長 | 予定事業について説明 資料3頁 | ||||||||
【11.次回委員会開催日について】 | |||||||||
委員長 | 日時 2月20日(水)午後1時30分~ | ||||||||
場所 南部町役場天萬庁舎 | |||||||||
【閉 会】 午後4時30分 | |||||||||