ねんりんピックはばたけ鳥取2024とは?
ねんりんピックが2024年10月に鳥取県で開催されます!
ねんりんピックとは?
ねんりんピックの愛称で親しまれている「全国健康福祉祭」は、スポーツや文化種目の交流大会をはじめ、健康や福祉に関する多彩なイベントを通じ、すべての世代の方が楽しむことができる総合的な祭典です。
主に60歳以上の高齢者を中心とする国民の健康保持・増進、社会参加、生きがいの高揚等を図り、ふれあいと活力ある長寿社会の形成に寄与するため、昭和63年(1988年)から毎年開催されています。
令和6年(2024年)には、鳥取県内で「咲かせよう 砂丘に長寿と 笑みの花」をテーマに掲げて初めて実施されます!
ねんりんピックの概要
〇名 称 第36回全国健康福祉祭とっとり大会
〇愛 称 ねんりんピックはばたけ鳥取2024
〇主 催 厚生労働省・鳥取県・一般財団法人長寿社会開発センター
〇共 催 スポーツ庁
〇テーマ 咲かせよう 砂丘に長寿と 笑みの花
〇会 期 令和6年10月19日(土)~22日(火)
〇参加予定人数 延べ約40万人(観客含む)
南部町では、ソフトボール競技が開催されます!(会場:南部町民野球場、南部町民運動場)
なお、ソフトボールは米子市、大山町、琴浦町と共同開催で、南部町での競技実施は10月20,21日です。