メニューを閉じる

ぴったりサービスで各種申請ができます!

「ぴったりサービス」とは

マイナポータル(※)のサービス検索・電子申請機能を利用し、行政手続きをオンラインで行えるサービスです。これにより、今まで窓口で行っていた申請や届け出などの手続きを、パソコンやスマートフォンなどを利用して「いつでも」「どこからでも」行うことができます。

※「マイナポータル」とは国が運営する行政手続きのオンライン窓口です。オンライン申請、行政機関等からのお知らせ通知の受信などのサービスを提供しています。マイナポータルにログイン(利用者登録)してから電子申請を行うと、手続きの処理状況(処理中、完了等)を確認することができます。

 

引っ越しワンストップサービスについては、下記をご参照ください。
マイナポータルによる住民異動の届出 (町民生活課ページ)

 

ご利用にあたって必要なもの

  1. 「スマートフォン」または「パソコン等+ICカードリーダー」
  2. 申請者本人のマイナンバーカード
  3. 署名用電子証明書用の英数字6文字以上16文字以下の暗証番号(住所・氏名等の自動入力をする場合は券面事項入力補助に設定した、数字4桁の暗証番号も必要)

 

ぴったりサービスの動作環境・スマートフォン対応機種

 

ぴったりサービスが利用できる手続一覧

以下の手続について、ぴったりサービスによる電子申請を受け付けています。
(ご申請時に入力していただいた連絡先に、申請内容について問い合わせすることもございます。)

<児童手当・児童扶養手当>
No 手続名 電子署名※1 担当課
1

児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求​

必要

子育て支援課

2

児童手当等の額の改定の請求及び届出​

必要
3

氏名変更/住所変更等の届出​

必要
4

児童手当等消滅届​

必要
5

未支払の児童手当等の請求​

必要
6

児童手当等に係る寄付の申出​

必要
7

児童手当に係る寄付変更等の申出​

必要
10

児童手当等の現況届 ※2​

必要
11 受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出 必要

子育て支援課

総務・学校教育課

12 受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出 必要
13

児童扶養手当の現況届の一部事前送信 ※2​

必要 福祉事務所

 

<介護保険>

No 手続名 電子署名※1 担当課
1 要介護・要支援認定の新規申請 必要

健康福祉課

2 要介護・要支援更新認定の申請 必要
3 要介護・要支援認定(区分変更)の申請 必要
4 住所移転後の要介護・要支援認定申請 必要
5 介護保険負担割合証の再交付申請 必要
6 被保険者証の再交付申請 必要
7 居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出 必要
8 高額介護(予防)サービス費の支給申請 必要
9 介護保険負担限度額認定申請 必要
10 居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請 必要
11 居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修前) 必要
12 居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修後) 必要

 

<保育>

No 手続名 電子署名※1 担当課
1

施設型給付費・地域型保育給付費等支給認定兼保育施設等利用申込

(支給認定の申請、保育施設等の利用申込、保育施設等の現況届)

必要

子育て支援課

 

<母子保健>

No 手続名  電子署名 ※1  担当課
1 妊娠の届出   必要 健康福祉課   

※1 「電子署名」とは、マイナンバーカードのICチップに搭載されている電子証明書のうち、「署名用電子証明書」(英数字6文字以上16文字以下のパスワード)をいいます。

※2 現況届については申請期間がございます。詳細に関しましては、担当部署へお問い合わせください。

ぴったりサービス利用方法

市区町村を選択: ぴったりサービス のサイトの「①市区町村を選択」から「鳥取県南部町」を選択してください。

②検索条件を設定:ご利用いただきたい手続きのカテゴリにチェックを入れ、「この条件で検索」ボタンを押してください。

③検索結果でご利用いただきたい手続きの「詳しく見る」ボタンをクリックしてください。

④説明をよく読み、「申請する」ボタンから申請を始めてください。

 

各制度・手続に関すること

各手続きの担当部署へお問い合わせください。

お問い合わせ

デジタル推進課

窓口:法勝寺庁舎 1階( 庁舎案内

電話0859-46-0108

上へ戻る