ごみメニューのご利用案内
ごみ分別チャットボット
ごみの分別の問い合わせに自動で回答してくれる機能です。
STEP1 友だち追加
南部町LINE公式アカウント友だち追加方法は こちら
STEP2 品目を入力
こちらをタップ するか、南部町LINEメニューの「ごみ」から「分別検索」を選択し、知りたい品目をトークに入力します。
▼イメージ図(実際のメニューと異なる場合があります。)
🔍 チャットボットでの検索のコツ
ごみの名前は、短くて一般的な言葉で入力してください。
✅ 入力のポイント
-
スペースは入れない
(例:×「ペット ボトル」→〇「ペットボトル」)
-
短い単語で
(例:〇「缶詰」「紙パック」「電池」など)
-
写真や文章は使えません
(例:×「この写真のごみは?」×「~の捨て方は?」)
-
商品名・ブランド名は使わない
(例:×「iPhone」「Androidスマホ」→〇「スマートフォン」または「携帯電話」)
ごみの日リマインダー
お住まいの地区と通知を受信したいごみの種類を登録しておくと、ごみ収集日の前日にお知らせが届きます。
STEP1 友だち追加
STEP2 お住まいの地区・ごみの種類を登録
こちらをタップ するか、南部町LINEメニューの「ごみ」から「通知設定」を選択し、お住まいの地区・通知を受信したいごみの種類を登録します。
▼イメージ図(実際のメニューと異なる場合があります。)
①受信設定を開始する
![]()
②お住まいの地区を選択する
![]()
③通知を受信したいごみの種類を選択する(複数選択可)
![]()
④通知を受信したい時間を前日18時または前日19時から選択する。
![]()
◆各ごみの収集日の前日18時または19時にLINE通知が届きます。
![]()