鳥取県西伯郡南部町(とっとりけんさいはくぐんなんぶちょう)行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

鳥取県西伯郡・南部町行政サイト

メニュー
RSS
文字サイズ
HOME「地方税統一QRコード(eL-QR)」及び「eL番号」を利用した町税の納付について

この情報は【総務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806

この情報は【税務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802

この情報は【町民生活課】が担当しています。

法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114
天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781

この情報は【建設課】が担当しています。

法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115
法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555

この情報は【上下水道室】が担当しています。

法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807

この情報は【企画政策課】が担当しています。

法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113

この情報は【議会事務局】が担当しています。

法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804

この情報は【出納室】が担当しています。

法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801

この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。

法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112

この情報は【産業課】が担当しています。

天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783

この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792

この情報は【南部町公民館】が担当しています。

南部町公民館 TEL 0859-64-3782

この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787

この情報は【健康福祉課】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523

この情報は【福祉事務所】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523

「地方税統一QRコード(eL-QR)」及び「eL番号」を利用した町税の納付について

 令和5年4月から、軽自動車税(種別割)及び固定資産税の納付については、これまでの納付方法に加え、新たに納付書に印字される「地方税統一QRコード(eL-QR)」及び「eL番号」を利用して、納付書裏面に記載されている金融機関に加え、全国の共通納税対応金融機関で納付可能となるほか、自宅パソコンやスマートフォンを使って、地方税共同機構「地方税お支払いサイト」からクレジットカードやインターネットバンキングなどでも納付できます。

※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

対象税目

軽自動車税(種別割)

固定資産税

町県民税、国民健康保険税、地方税統一QRコード(eL-QR)、eL番号及びeLマークの印字がない 納付書は対象外です。これまでどおり町指定金融機関または収納代理店の本支店またはコンビニでの納付、バーコードによるスマホ決済アプリ(Pay Pay、LINE Pay)、口座振替での納付をお願いします。

利用できる納付書(見本)

納付書見本2.jpg

納付方法

金融機関を利用する場合

 金融機関をご利用の場合は、金融機関窓口へ納付書を直接お持ちください。「地方税統一QRコード(eL-QR)」対応金融機関は以下のリンク先でご確認ください。

「地方税統一QRコード(eL-QR)」対応金融機関(外部サイト)

スマートフォン決済アプリを利用する場合

 各種スマートフォン決済アプリをご利用の場合、「地方税統一QRコード(eL-QR)」を読み取ってください。地方税統一QRコード(eL-QR)」対応スマートフォン決済アプリは以下のリンク先でご確認ください。

「地方税統一QRコード(eL-QR)」対応スマートフォン決済アプリ一覧(外部サイト)

※スマートフォンによる納付は、領収書が発行されませんのでご注意ください。領収書が必要な場合     は、金融機関またはコンビニで納付してください。

「地方税お支払いサイト」を利用する場合

 「地方税お支払いサイト」をご利用の場合は、「地方税統一QRコード(eL-QR)」付きの納付書を手元に用意し、アクセスしてください。納付書に記載されている「地方税統一QRコード(eL-QR)」をカメラで読み取るか、または「eL番号」を入力することにより納付することができます。

 クレジットカード払い(別途手数料が発生します。)

 インターネットバンキング

 口座振替(事前にeLTAXの利用者登録と口座登録が必要です。)

※上記による納付は、領収書が発行されませんのでご注意ください。領収書が必要な場合は、金融機関またはコンビニで納付してください

地方税お支払いサイト(外部サイト)