あそび・学び

子育てに関する学びの場

教室や講演会に積極的に参加しましょう

★パソコンやスマートフォンから申込みができます。
 
ぜひご利用ください。(各回の約1か月前から募集開始します)

各種教室の電子申請はこちら

子育て親育ち教室

乳幼児期の子育てに必要な知識や関わり方を学ぶための教室を開催します。

★対象者:南部町にお住まいの子育てに関心のある方(0歳~2歳の時期の内容になっています)

★令和6年度の予定

テーマ 日程 内容

1.子どもとの暮らし

7月23日(火)
12月3日(火)
・お部屋づくりとイライラ対処法
・発達について
2.子どもの生活について

9月30日(月)
2月18日(火)

・伝え合ってこどばを育てよう
・生活リズムを整える。

※1、2の講座は同じテーマ内容で2回実施。
いずれも時間は10:00~11:00(受付9:45~9:55)

 

 パパスクール

子育ての基礎知識や心構えを学びながら、参加するお父さん自身が楽しめることをコンセプトとした『パパスクール』を開講しています。

★対象者:南部町にお住まいのお父さん(お母さん・お子さんの参加もOK!)

★令和6年度の予定

テーマ 日程 講師
1.パパと一緒に運動遊び 9月1日(日) 南部町総合型地域スポーツクラブ 
スポnetなんぶ運動指導員 
丸谷拓也氏、尾形裕次郎氏

2.もしもに備えて、救命救急講習会

11月17日(日) 鳥取県西部広域行政管理組合
消防局 救急救命士
3. パパと一緒に運動遊び 1月19日(日) トータルスポーツクラブ
代表 新井 政和氏

※いずれも時間は10:00~11:00(受付9:45~9:55)

 

離乳食講習会

離乳食のコツと成長にあわせた離乳食の進め方を一緒に学ぶ教室です。

デモンストレーション等、個別相談もできます。

★令和6年度の予定

時期 日程 内容

★初期&中期

5月24日(金)
8月21日(水)
11月22日(金)
2月21日(金)

〇初期(5~6か月頃)
基本的な調理方法
離乳食の進め方

〇中期(7~8か月頃)
食材の増やし方
2回食の進め方

★後期&完了期

6月20日(木)
9月20日(金)
12月5日(木)
3月11日(火)

〇後期(9~11か月頃)
この時期に気を付けたい栄養素
手づかみ食べについて

〇完了期(12~18か月頃)
おやつについて
幼児食への移行について

※いずれも時間は10:00~11:00頃(受付9:45~9:55)

 

子どもの遊び場に関すること (詳細ページへ飛びます)

遊びの場・集いの場

子育て交流室あいあい 


詳細はこちら⇒ 子育て交流室あいあい

子育てサロン


詳細はこちら⇒ 子育てサロン

園開放

さくら保育園、つくし保育園、ひまわり保育園では、交代で「園開放日」を設けています。園児たちと一緒にさまざまな活動をし、保育園ならではの生活を体験できます。

さくら保育園 南部町天萬1444番地1 TEL 0859-64-2065
つくし保育園 南部町阿賀869番地3  TEL 0859-66-2143
ひまわり保育園 南部町市山746番地1 TEL 0859-64-2824

日程は、毎月更新の 子育て予定表 をご覧ください。

児童館

活動場所 宮前児童館(南部町宮前157番地1)  宮前児童館のごあんない
活動内容 子どもへの健全な遊びなどの提供
活動日時 月曜日~土曜日・8:30~18:00
休館日 日曜日、祝日、年末年始
電話 0859-64-2197
活動場所 法勝寺児童館(南部町法勝寺576)  法勝寺児童館のごあんない
活動内容 子どもへの健全な遊びなどの提供
活動日時 月曜日~土曜日・8:30~18:00
休館日 日曜日、祝日、年末年始
電話 0859-66-5534

子ども食堂と開催日のご案内

詳細はこちらをご覧ください。⇒ 令和6年度 子ども食堂と開催日の案内

みんな集まれ!あそぼう広場  

毎月第3日曜日は『かぞくの日』です。家族で楽しく遊ぶことのできる行事を開催しています。

開催場所 小学校のグラウンドや『総合福祉センターしあわせ』など、町内の施設
対象者 おおむね小学生までの子どもとその保護者
内容 木工教室、 料理教室 、ハイキング、ふれあい遊びなど

子育てに関するセミナー

町内のこども園・保育園で、子育てや子どもの発達に関するセミナーや、祖父母向けセミナーを定期的に開催しています。

教育委員会が主催する講演会

教育に関する講演会、父親の育児参加、孫育て講座、男女共同参画、子どもの人権に関する集いなどを開催しています。

問い合わせ先:教育委員会 0859-64-3782 

上に戻る