子どもが生まれたら
ご出産おめでとうございます。14日以内に出生届を出しましょう。
出生届
本籍地、住所地または出生地の市町村の市役所・役場へ出生届を提出します。(南部町は町民生活課)【出生届と一緒にお持ちいただくもの】
〇母子健康手帳
〇赤ちゃん健康カード
(母子健康手帳交付時にお渡ししているものです。後日、健康福祉課へご提出いただいても構いません)
子どもの健康保険
国民健康保険に加入している方は、出生届を提出された際に町民生活課で手続きができます。社会保険・共済などに加入している方は、勤務先などで手続きを行います。
児童手当 ◆ 子育て支援課:0859-66-5525
中学卒業(15歳到達の年度末)までの児童を養育している方は、児童手当を受け取ることができます。
出生届を提出された際に町民生活課で手続きができます。
特別医療 ◆ 健康福祉課:0859-66-5524
高校等卒業(18歳到達の年度末)まで、医療費の助成を受けることができます。
自己負担額は、無料です。但し、保険適用のものに限ります。
赤ちゃん訪問 ◆ 健康福祉課:0859-66-5524
産後1カ月ごろに、地区担当保健師や助産師がご自宅へ訪問します。
赤ちゃんの計測や、子育てに関するお話や乳幼児健診、予防接種についてのお話をします。
乳児紙おむつ支援事業 ◆ 子育て支援課:0859-66-5525
満1歳までの乳児に紙おむつを支援しています。
1ヶ月あたり3パックまで支給します。
電子申請はこちら→ 乳児紙おむつ支援事業
出産育児一時金
出産にかかる費用の一部を保障する制度です。支給されるのは1回のみで妊娠4ヶ月以上の方が出産した場合、加入している健康保険や国民健康保険から支出されます。(医療機関で手続きができます)
産後ケア事業 ◆ 子育て支援課:0859-66-5525
産後ケア事業とは、産後12か月未満のお母さんと生後12か月未満の乳児に、施設において母子のケア、育児相談、授乳指導等を提供する事業です。
ご利用には事前申請が必要です。(令和6年4月より対象が生後4か月未満の赤ちゃん→生後12か月未満の乳児に拡充)
産後ケア事業について(12か月未満までになりました)
産後ケア事業チラシ(R6)
チャイルドシート購入費助成 ◆ 町民生活課:0859-66-3114
6歳未満の子どものために購入したチャイルドシートの購入費を助成します。
(子ども1名に対して1回限り、上限は1万円)
子どもの年齢や体重に合ったチャイルドシートを購入し、近い場所でも必ず着用し、安全運転に心がけましょう。