鳥取県西伯郡南部町(とっとりけんさいはくぐんなんぶちょう)行政サイトは、町内の情報・行政情報・くらしの情報をお届けしています。

鳥取県西伯郡・南部町行政サイト

メニュー
RSS
文字サイズ
HOME南部町防災無線これまでの防災無線2022年11月11月9日(水)

この情報は【総務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/総務課 TEL 0859-66-3112 FAX 0859-66-4806

この情報は【税務課】が担当しています。

法勝寺庁舎/税務課 TEL 0859-66-4802

この情報は【町民生活課】が担当しています。

法勝寺庁舎/町民生活課 TEL 0859-66-3114
天萬庁舎/町民生活課 TEL 0859-64-3781

この情報は【建設課】が担当しています。

法勝寺庁舎/建設課 TEL 0859-66-3115
法勝寺庁舎2F/地籍調査室 TEL 0859-36-8555

この情報は【上下水道室】が担当しています。

法勝寺庁舎/上下水道室 TEL 0859-66-4807

この情報は【企画政策課】が担当しています。

法勝寺庁舎/企画政策課 TEL 0859-66-3113

この情報は【議会事務局】が担当しています。

法勝寺庁舎/議会事務局 TEL 0859-66-4804

この情報は【出納室】が担当しています。

法勝寺庁舎/出納室 TEL 0859-66-4801

この情報は【選挙管理委員会】が担当しています。

法勝寺庁舎/選挙管理委員会 TEL 0859-66-3112

この情報は【産業課】が担当しています。

天萬庁舎/産業課 TEL 0859-64-3783

この情報は【農業委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/農業委員会事務局 TEL 0859-64-3792

この情報は【南部町公民館】が担当しています。

南部町公民館 TEL 0859-64-3782

この情報は【教育委員会事務局】が担当しています。

天萬庁舎/教育委員会事務局 TEL 0859-64-3787

この情報は【健康福祉課】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/健康福祉課 TEL 0859-66-5524 FAX 0859-66-5523

この情報は【福祉事務所】が担当しています。

健康管理センター「すこやか」/福祉事務所 TEL 0859-66-5522 FAX 0859-66-5523

11月9日(水)

【全域】
朝(午前6時40分)

総務課からお知らせします。
ただ今、秋の全国火災予防運動が行われています。
空気が乾燥し、火災が発生しやすい季節になっていますので、
火の取扱いには、十分注意しましょう。

子育て支援課から、南部町町立保育所統合に係る基本構想(案)についてご意見を募集します。
基本構想(案)は、町ホームページのほか、両庁舎、すこやか、キナルなんぶ、町内子ども園、
保育園で閲覧できます。
所定の意見用紙、または任意の様式にご記入いただき11月末日までにご意見をお寄せください。

【天津地区】
朝(午前7時30分)

健康福祉課からお知らせします。
11月9日水曜日、ふるさと交流センターで「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時で、保健師が相談に応じます。
また、午前10時から「認知症ってどんな病気?」と題し
南部(なんぶ)地域(ちいき)包括(ほうかつ)支援(しえん)センター職員による講話とおはなしドンさんによる
認知症(にんちしょう)人形劇(にんぎょうげき)を行います。
どなたでも参加できますが、体調不良の方は参加をお控えください。

【全域】
夜(19時20分)

総務課からお知らせします。
明日は人権相談、行政相談の日です。
午後1時30分から4時まで、交流会館で相談を受け付けます。
行政手続きや人権に関する悩み事など、ご相談にお出かけください。

町立図書館から、お知らせします。
11月16日(水)行政書士による無料相談会を開催します。
午前10時から午後1時まで、キナルなんぶ小会議室で行われます。
相続、遺言、成年後見など、行政書士が相談に応じます。
相談内容は秘密を厳守します。
相談は予約制となりますので、希望される方は、鳥取県行政書士会
(電話0857-24-2744)までお申込みください。