4月20日(木)
【賀野地区】
朝(午前7時30分)
健康福祉課からお知らせします。
4月20日(木)、えんがーの富有で「まちの保健室」を開催します。
時間は午前9時30分から11時で、保健師が相談に応じます。
また、午前10時から「からだスッキリ!ラジオ体操」と題し
ラジオ体操指導員 小林 登( コバヤシ ノボル)さんと一緒に体を動かします。
どなたでも参加できますが、体調不良の方は参加をお控えください。
【全域】
夜(19時20分)
健康福祉課からお知らせします。
4月21日金曜日 午前10時から キナルなんぶ 2階会議室で
認知症の方の介護をしている家族のつどいを開催します。
介護について相談をしたり、日頃の思いを話し合う場です。
参加申し込みは必要ありません。
ぜひご参加ください。
詳しくは 健康福祉課 電話 66-5524までお問い合わせください。
町民生活課からお知らせします。
明日の狂犬病予防注射の場所と時間は、
緑水園広場で午後1時30分から1時45分まで
上鴨部コミュニティセンターで午後2時から2時10分まで
東長田青年の家、向かい南側の空き地で午後2時30分から2時40分まで行います。
詳しくは町民生活課66-3114までお問い合わせください。
狂犬病予防注射は、犬の飼い主の義務です。
忘れずに接種しましょう。